キッチンや洗面台のびしょびしょがなくなるセリアの「水ぬれ防止シート」が快適~♪

料理中や洗い物中に水がはねて「きゃっ、冷たい!」。見るとシンクのまわりもビショビショに。これ、放っておくと水アカになっちゃうし、かといってイチイチ拭き取るのも面倒だし。これからの水仕事がつらくなる時期、ひそかな悩みでした。

セリア 水ぬれ防止シート 写真1


……と、セリアで「もしや、これが悩みを解決してくれるのでは!?」というグッズを発見。その名もズバリ、「水ぬれ防止シート」です! これは試してみる価値ありそう。即、購入しちゃいました♪

サイズは約10×45cm。はさみで自由にカットできるので、自宅のシンクサイズや形状に合わせることができます。材質は表面がポリエステル100%、裏面が塩化ビニール樹脂で、カットしてもシートがほつれないのもポイントです。

セリア 水ぬれ防止シート 写真2


使い方は簡単。水はねが気になるところに、ペタリと貼るだけでOK。はがすのも簡単だし、汚れたら洗濯OKなので何度でも繰り返し使えるのがとってもエコ。洗濯後は、表面を上にして裏面にゴミなどが付着しないように平らな場所で陰干ししてくださいね。はがすとき、シンクに接着部分が残ってしまった場合は、お湯などで濡らした布で拭き取ればキレイになります。

見た目はかわいいパステルカラーのドット柄。私は薄めの黄緑を購入しましたが、淡いピンクも販売されていました。

セリア 水ぬれ防止シート 写真3


もちろん、キッチンシンク以外にも水はねが気になる洗面台にも利用できます。顔を洗ったり歯を磨いたりと、家族みんなが競って使う朝なんて洗面台のびしょびしょっぷりときたら、目も当てられませんよね。でも、急いでるからついつい拭き取りまで手が回らない…。そこでわが家では洗面台の手前にもペタリ。一気に拭き取りいらずに! ホント、100均グッズって、暮らしの“かゆいところに手が届く”のが魅力です~。

文=ライチ

この記事に共感したら

ライチ

ライチ
育児に仕事とバタバタな日々を過ごすフリーライター。ずぼらながらに主婦業も修行中。趣味は野球観戦とライブに行くこと。映画やディズニーも好き。5歳の娘と一緒にどこへでも行きます! もっと見る

Information


本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

関連記事

おすすめ読みもの(PR)

ピックアップフレンズ

フレンズをもっと見る

「フレンズ」レポ一覧

「フレンズ」レポランキング

「フレンズ」レポランキングをもっと見る