タスカジのカリスマ家政婦に教わる! キッチンシンクの速攻お掃除テク

#くらし   

家じゅうキレイなのが理想だけれど、どうしても目をつむってしまいがちなキッチンの汚れ…。時間勝負の家事代行で活躍する、タスカジのみけままさんに、ずっとキレイを保つ速攻お掃除テクを、教えてもらいました!

蛇口の根元などに白く固まったカルキ汚れにクエン酸をシュッ


シンクの速攻掃除


水あかやドロドロしたヌメリなど、あらゆる汚れがたまりやすいシンク。汚れの弱点をついたアイテムと時間差を味方にして、ラクに撃退!

【クエン酸湿布でカルキ汚れが劇落ち!】

蛇口の根元に白く固まって取れないカルキ汚れ。「アルカリ性のカルキ汚れには酸性のクエン酸が効果的。気になる部分にまんべんなくスプレーしたら、ラップをかぶせて30分放置して。この間に別の掃除を進めましょう」。

【写真を見る】ゴシゴシしなくていいテクが、これ


【クリームクレンザー&ラップたわしでシンクピカピカ☆】

モヤッとしたシンクの水あかは、「研磨剤の入ったクレンザーがベスト。スポンジだと研磨剤が中に入り込んでしまうので、軽く丸めたラップを使います。少し力を入れてくるくると円を描くように磨き、しっかりと水で流して」。

小さな円を描くようにクルクルと


【排水口はパーツすべてに塩素系漂白剤をシュッ】

ヌメリや黒カビが発生しやすい排水口。「塩素系漂白剤でどちらもしっかり落とせます。ゴミ受けカゴや排水トラップなどのパーツをすべて外し、スプレーして15分ほど置いて。汚れが浮いてきたら、上で使ったラップでこすりましょう」。

外したパーツにシュッとして15分ほど放置


緩んだ汚れをラップたわしでこすって


【緩んだカルキ汚れを技あり歯ブラシでオフ】

あらかじめ古歯ブラシの先端部分をはさみで斜めにカットしたものを用意。「毛先が短くなることでかたさが増し、狭い場所や細かいすき間に入り込んで磨きやすいんです。これで緩んだカルキ汚れをしっかり落として」。

先端を斜めにカットした歯ブラシを準備して


すき間の汚れも落としやすい!


これさえ習慣にすればキレイがラクに続く!


【毎日水滴を拭き取るだけでシンクは水あか知らず!】

毎晩シンクを使い終わったあとに、クロスでサッとから拭き。水滴がなければ水あかになりません。

このひと手間で水あか知らずに!


効率のいい方法と手順さえ知っていれば、なんと30分でキッチンシンクがピカピカに! これはやらない手はありませんね。

撮影=三佐和隆士 編集協力=鈴出智里

この記事に共感したら

Information

教えてくれたのは:タスカジ みけままさん
家事代行サービス「タスカジ」で、リピーター7割以上を誇る大人気家政婦。大手ハウスクリーニング会社15 年勤務というキャリアを持ち、あらゆる掃除術を熟知する達人。
【関連サイト】
ユニリーバ

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)