お部屋にサクラの癒し感!セリアのさくら提灯で春が来た!
〜♪♪♪明かりをつけましょ、ぼんぼりに〜♪♪♪〜 2月3日の節分が終わったと思ったら、3月3日のひな祭りはもうすぐそこ! 季節を先取りしつつ、手軽&リーズナブルに和の風情で室内をアレンジしたい!という時にぴったりのアイテムを見つけました!
セリア◇春うららさくら雑貨 桜提灯 100円(税別)

和紙にサクラの花が満開の風情ある提灯です。
直径は約20cm、飾るのにちょうどいい大きさです。

組み立て方は、とっても簡単。
1.パッケージからたたんである提灯と金具を取り出し、提灯を半分ほど伸ばします。
2提灯の上部から、四角く折り曲げた方を下にして金具を提灯の中に差し込み、底のふちに引っかけた後、さらに提灯を上へ引き上げます。

3.提灯の上部に付いた針金の丸い穴に、差し込んだ金具の上部の片方の突起を入れます。
この時提灯が破れないように注意してください。片方が入ったらもう一方も入れて完成です。
完成した提灯はふんわり軽いのと、和紙が光を柔らかく通すので、窓につるしたり、後ろにLEDなどの光を置くのもおススメ。自分なりのアレンジができるのもワクワクします。

卒業、進学、引っ越しetc、薄紅色のサクラは日本人にとって季節の風物詩。
ちょっとしたディスプレイに使いやすいかも。
和紙の素朴な雰囲気は、眺めているだけで心がほんわか♪
生け花や着物柄の雑貨との相性も抜群!

いつもならパソコン作業の休憩はコーヒーだけど、この時期だけは、緑茶と和菓子でまったりしてみようっと。
文=ポテコ
ポテコ

▶連載コラム:
北海道新聞Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る