【きのう何食べた?】「どんぶりで食べたい!」とジルベールが叫ぶ、ミルクティシャーベットを作ってみた

舌やすめが出てくるようなディナー。私はもう何年食べていないでしょうか……? と一瞬遠い目になってしまった「きのう何食べた?」11話。放映にて2回目のクリスマスディナー回となり、何となく「1週回った」感がありますね。今回はいつものシロさんカップル定番メニューに加え、お客様向けに「ミルクティーのシャーベット」が舌やすめに出てきました。
見た目の地味さをディスりながらも「どんぶり一杯食べたい!」と叫ぶ、ジルベール。我がままな子猫ちゃんがお気に召した味はどんなものなのか? 作ってみました。

材料は、アールグレイのティーバッグ2個と牛乳500cc。そしてコンデンスミルクチューブ1本(だいたい130~140g)、砂糖70g。作り方は鍋に水少々(分量外)を入れて沸騰させ、ティーバッグを入れたら火を止め、蓋。

そして3分たったた3分経ったら牛乳を加え、そこに砂糖とコンデンスミルクを入れ、再度加熱。


これをバットに入れて冷凍庫へ入れ、途中何度がザクザクかきまぜながら、4時間以上冷やしたら完成~。
見た目は地味だけど、結構ガツンと甘い! コンデンスミルク(加糖してある練乳)と砂糖70gも入ってるもんな~。そういえば、原作者の他の作品でも、冷やすと甘みが弱くなるから、しっかり甘くしないとぼやけた味になるなんて言っていたような記憶が。でも、自分的にはもう少~しだけ、さっぱり味が好みかも。あとはマサラチャイ(最近ハマってます)バージョンも、作ってみたい! しかしお酒の合間にコレが出てきたら、それこそどんぶり1杯食べてしまいそうで、怖い怖い。
文=スモモスキー
スモモスキー

Information
きのう何食べた?
【作ってみた】のは、ずぼら系主婦「スモモスキー」さん(レタス隊)。
東京・杉並区在住の44歳、フリーランスの在宅ワーク。コモモ(4歳)と夫の3人暮らし。ずぼらな性格なので、ジャンクフードもレトルト食品も否定しない派。手料理の理想は「早い・うまい・安い」。トマトとブロッコリーばかりをモリモリ食べる、コモモの食事づくりに頭を悩ませる日々。
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る