オーラルケアを楽しく!【ダイソー】「口内ミラー&ポイントブラシ」は“歯医者恐怖症”の方にも◎
「歯医者さん、行かなきゃいけないけど時間がない」
「歯が痛いような…、気のせい?」
と歯医者さんの予約を先送りにしまうことってありませんか?
口の中は目に見えないからこそ、おろそかにしてしまいがちな場所。
でも、もし目に見えたなら、もっとオーラルケアへの意識が高まりそうな気がしませんか? そんなことを思っていたとき、ダイソーでこんな商品を発見♪

・「口内ミラー&ポイントブラシ」100円/1個(税抜き)
口の中や歯の裏側までちゃんとチェックすることのできる「口内ミラー」&歯と歯のスキマなどの細かい部分を磨くことのできる「ポイントブラシ」のセットです。
この口内ミラー、前から欲しいと思っていたのですが、いざ通販で買おうとすると銀色のシャープなステンレス製。器具の鋭さに歯医者さんの恐怖を思い出して「やっぱりまた今度にしよう」と思い、今に至っていました。

ですが、このダイソーの「口内ミラー」は柄(え)の部分がプラスチック製。
白のやわらかいデザインでかわいらしいため、恐怖感なく購入することができました。
歯医者さんを怖がる小さなお子さんや歯医者恐怖症の方にもおすすめです。

商品スペックは、以下のとおりです。
【口内ミラー】
<材質>本体:ポロプロピレン/鏡:ポリスチレン
【ポイントブラシ】
<材質>本体:ポロプロピレン/毛:ナイロン(かたさ:ふつう)
(※いずれも長さ約16cm、耐熱80℃)

私は今回、歯と歯茎の境目に痛みがあり歯肉炎の市販薬で対処していましたが、この「口内ミラー」で口の中をのぞくと、予想より歯茎が腫れていることが判明。
あわてて歯医者さんにいくと、<歯茎内部に雑菌が入ったのが原因>とのこと。
強めの塗り薬ですぐ腫れは引きましたが、「口内ミラー」でチェックしていなければもっと歯医者通いが遅れていたはず…。
さらに、コーヒーや紅茶が大好きな私。ステイン沈着の除去のため、これをキッカケに定期クリーニングに通うことになりました。
目で見て確認することで、歯医者さんに行く決心がついた感じです。

また、「ポイントブラシ」で奥歯の奥・サイドを磨いてみました。
ヘッドが小さいため、ふつうの歯ブラシヘッドで届かない部分まできちんと届きます。口の小さいお子さんや嘔吐反射の強い方にもおすすめです。

このオーラルケアグッズのおかげで歯医者さんに通う決心がついたので100均に感謝です♪
ライトとあわせ鏡を使ってうまくチェックすれば、歯と歯茎だけでなく口内炎などのトラブルもチェック可能。矯正中の歯並びチェックにもお役立ちです。
ついついスキンケアばかりに気持ちが向きがちですが、ママの美容と家族の健康のためにはオーラルケアも欠かせません。家庭に1つは常備しておきたいマストアイテムです!
文=ちょこみん
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る