子どもがビックリ&大喜び!【セリア】のフレークシールでパーティーを演出するアイディア

「フレークシール」ってご存じですか? 

シールに描かれている絵の形に添って、1枚ずつ切り取られたシールのことです。

100均にもたくさんの種類が売られているので、手帳やカレンダーに貼ったりして楽しんでいる方もいるのではないでしょうか。

今回、私がおすすめするのは、セリアの吹き出し型「フレークシール」。

セリアの吹き出し型フレークシール!


吹き出しの中に文字を書けるスペースがあるので、フリマアプリなどで商品を発送する際に、ちょっとしたメッセージを書き添えて送ったりもしていますが、実はこのシール、子どものパーティーでも大活躍するんですっ!

【画像】5種類×6枚ずつ、計30枚入ってます


・「フレークシール」100円/30枚入り(税抜き)

1袋に入っている絵柄は5種類、それぞれ6枚ずつ入っています。たくさんあって、うれしいですよね~♪

サイズは微妙に異なりますが、いちばん大きいシールで縦5.0×横8.2cmほど。

今回は、娘の誕生日パーティーにこの「フルークシール」を活用してみました。

というのも、うちの娘はぬいぐるみ大好き。大小合わせると40個近くあるんですが、当然、すべてのぬいぐるみで遊んでいるわけではなく、忘れられてるんじゃないの?と思うような人形もいたりします。

そこで、「フレークシール」の力を借りて、ぬいぐるみたちから娘にメッセージを送ってもらうことにしたのです!

誕生日の状況を再現してみました(笑)


ソファーの上や部屋じゅうに、ぬいぐるみたちが大集合!

ぬいぐるみや人形には、一言ずつメッセージを書き入れたフレークシールを1枚ずつペタリ。

いろんなメッセージの中には、こっそり母の願いも入ってます…


母からの願いをぬいぐるみに代弁させたり(笑)。

ちょっと前までは大事にしていたはずなのに、新しい人形を買ってもらったとたん、まったく遊んでいる様子を見かけなくなったぬいぐるみからの心の声をシールに書いてみたり…。

忘れられてそうな人形の、心の声も入れてみたり…


同じように、生まれて最初に、お祝いでいただいた赤いウサギのぬいぐるみも、最近は忘れられている様子だったので、「ものを大事にしてほしい」という思いを込めて、「赤ちゃんのときから一緒だね」のメッセージを書きました。

生まれたときからの思い出も書いてみたり…


娘は、大好きなぬいぐるみや人形たちに囲まれて誕生日パーティーをしてもらえるとは思ってもみなかったようで、部屋に入ってズラリと並んだぬいぐるみを見て、とてもビックリしていました! 

前の年は、いろいろ壁や天井に飾りつけしたのですが、準備も大変なうえ、終わったあとはけっこうなゴミが出てしまい、片づけがたいへんだったしエコじゃなかったな…と反省しました。

「フレークシール」なら、メッセージを書いて貼るだけなのでラクですし、娘も1枚1枚ちゃんと読んではがしながら、メッセージをかみしめているようでした。われながら、いい演出&サプライズになったと思います♪

実際の、去年の誕生日の様子です♪


うちはぬいぐるみでしたが、男の子の場合なら、ヒーロー系の人形などにメッセージを添えて、一緒にお誕生日を祝ってもらっても喜ばれるのでは!?

吹き出し型「フレークシール」、ぜひこんな風にも使ってみてくださいね。

あ、それと、パーティー開始まで部屋に〝主役は立ち入り禁止〟にするのもお忘れなく~!

文=たぐとも


たぐとも

この記事に共感したら

たぐとも

たぐとも
小樽市在住フリーライター。夫と元気過ぎる娘、猫と田舎暮らしを満喫中。著作『とっておき!小樽さんぽ』など(北海道新聞社)。 もっと見る

▶ブログ:

Natural Life in Otaru

▶Instagram:

otaru_tagutomo

Information


本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

関連記事

おすすめ読みもの(PR)

ピックアップフレンズ

フレンズをもっと見る

「フレンズ」レポ一覧

「フレンズ」レポランキング

「フレンズ」レポランキングをもっと見る