暑いから揚げものなんて絶対イヤ!揚げずに「あじとトマトのマリネ」作ってみた

釣りたてのアジを頂きました。
小さめのアジだったのでまるごと揚げてマリネに…と思ったのですが、この時期に揚げ物は正直やりたくない!
アジをさばいて片づける手間に追加して揚げ物の処理はできれば避けたい…!
そこで今回は揚げずに焼いて作る「あじとトマトのマリネ」に挑戦してみました!


1:トマト1個は1㎝角に、玉ねぎ1/4とピーマン1個は粗みじんに切ってボウルに入れる。
お酢大さじ3、砂糖小さじ2、塩小さじ1/2を加え混ぜ、マリネ液を作る。
アジは3尾分三枚におろし小骨を除き縦半分に切る。
塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を適量まぶす。
2:フライパンにオリーブ油大さじ3を強めの中火で熱する。
アジの皮目を下に並べ、両面で3~4分焼いて中まで火を通す。
3:バットに取り出して広げ、1のマリネ液をかけて10分漬ければ完成!

今回アジが小さかったのですがなんとか3枚におろせました、
魚が小さい分野菜が多めになってしまいましたが、これもおいしかったです。
トマトを入れたアジのマリネは初めてだったのですが、さっぱりしていて夏場の食欲がない時でも食べられそうです。
アジも揚げていないので揚げたものよりさっぱりしてますし、油の片づけがないのはとても楽でした。
今回のアジの話を聞いて長男がアジ釣りに興味をもったので、今度釣りに行く計画を立てています、楽しそうですが、子供たちを連れて海まで移動して、炎天下の中釣りして、大荷物持って帰宅して調理…と考えると考えただけで疲れたので、今回は私と次男は留守番することにしました。
長男が釣ってきたらまたトマトとアジのマリネ作ってみたいと思います。
釣れるといいな。
作=モンズースー
▶ブログ:
生きづらいと思ったら親子で発達障害でした▶Twitter:
@monnzusuInformation
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る