加熱はレンチンのみ!夏休みごはんにぴったりな簡単バターチキンカレーにチャレンジ
いよいよ小学校1年生の長男、親としての私にとっても長男にとっても初めての夏休みがやってきました。

あーーっっ今なら、全国のお母さんの悩みのひとつである夏休みの大変さがわかります。もう身に染みてわかる…!!
今まで自分の分だけテキトーに用意したお昼ご飯、最悪食べなくてもいいか、みたいなノリでやってきたランチタイムも長男がいるとなれば話が変わってきます。そんな時のお助けメニューに今回挑戦しました。

なんと、こちら加熱はレンチンのみ。
レンチン☆バターチキンカレー
《材料 2人分》
サラダチキン 約120g
牛乳 大さじ4
トマト 1個
おろしにんにく 小さじ4分の1
温かいご飯 300g
カレールウ 25g
バター 30g

《作り方》
1、サラダチキンは1口大に切り、トマトは1センチ角に切る。カレールウは粗く刻む。
2、耐熱ボウルに1、バター30g、牛乳、にんにくを混ぜ、ふんわりとラップをかけて電子レンジで約3分加熱する。一度取り出してよく混ぜ、再びラップをかけて電子レンジで約2分加熱する。取り出してよく混ぜる。器に盛り、ご飯を添える。
あっという間に調理できました。トマトは1センチ角にきれなくてもいい感じになって美味しかったです。

手順も簡単なので今度は夏休みの宿題の絵日記の話題作りのために長男と一緒に作ろうと思います。
8月号は手軽においしいお昼ご飯が作れる特集があるので夏休みのランチメニューに困っているお母さん必見です!
作=育田花
いくたはな

Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る