時短&節約が同時にできちゃう♪1つで3役の【キャンドゥ】の「シリコン落とし蓋」は環境にもやさしい
煮物などを作るときに、味を染み込ませることができる「落とし蓋」。
わが家では、アルミホイルやクッキングシートを落とし蓋として使っていましたが、出費がかさむしエコじゃないな~と以前から悩んでいました。
そんなときにキャンドゥで「シリコン落とし蓋」という商品に出会ったので、迷わず購入!
シリコンだったら繰り返し使えるし、節約になるのでは…!?
さっそく使ってみました。

・「シリコン落とし蓋」1個/100円(税抜き)
<サイズ>直径17cm
<材質>シリコン樹脂
<耐熱温度>140℃
<耐冷温度>-20℃

サイズ感は、手よりちょっと大きいぐらい。
中央部分が少し盛り上がっているので、指やお箸でつまめるようになっています。
そして、なんとこの「シリコン落とし蓋」のすごいところは…。
1つで3つの役割を果たしてくれるところなんです!

1つ目は、その名のとおり落とし蓋としての役割。
煮込み中の食材の上に乗せるだけで、味を染み込ませ、煮くずれを防いでくれます。

2つ目は、ラップの代わりとして使えること。
電子レンジはOKですがオーブンはNG。使用後はかなり熱くなるので注意が必要ですが、問題なくラップの代わりとして使えます。

3つ目はビンを開けるときの滑り止めの役割になること。
シリコン製でやわらかく、ビンのふたをしっかり包み込めるので、力を入れてもまったく滑ることなく開けることができちゃいます。

この「シリコン落とし蓋」はシリコン製なので、もちろん洗うことで何度も繰り返し使えます!
食器用洗剤でパパッと汚れも落ちるから、お手入れもとってもラク♪
1つで3つの役割を果たしてくれる「シリコン落とし蓋」。
便利・家計にやさしい・エコの3拍子がそろったこの神グッズは、わが家ではもうマストアイテムです~!
文=ちゃみまる
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る