【スリコ】の「エコレジ」で袋詰めの手間なく楽々お買い物♪
買い物をするとき、袋詰めの作業が面倒に感じる人は多いのではないのでしょうか?
私もそのなかの1人で、9キロの娘を抱っこ紐で抱えながらの袋詰めはなかなかの重労働(汗)。
また、私の利用しているスーパーは袋詰めのスペースが道路に面しているため、娘が歩くようになると目を離した瞬間に飛び出してしまわないか今から不安です。
そんな悩みを解消できるグッズをスリコで発見しました!

・「エコレジ(レジカゴバッグ)」 500円/1個(税抜き)
<サイズ>縦38×横21×高さ22cm

最近はレジ袋が有料化されているスーパーがほとんどで、エコバッグを持っていることが常識になりつつありますよね。
「エコレジ」はレジで精算するとき精算後用のカゴにセットして使用します。
商品を袋に入れながらレジをとおすので、普段使っているエコバッグを「エコレジ」にかえるだけで、袋詰めの手間を省くことができます。
早速スーパーで使ってみました
レジに並び、自分の番になったらカゴにセットします。
後ろの人や定員さんを待たせないように、あらかじめボタンを外して広げておくとGOOD!
最初に「エコレジ」をセットするときは勇気がいりましたが、店員さんは快くOKしてくれて、ほんの数秒でセットすることができました。

レジで商品を入れてもらうとこんな感じ。レジカゴにぴったりの大きさです。

普通のエコバッグとは違い、肩にかける紐がしっかりとしているので、帰るときの持ち運びもラクラクでしたよ。
たくさんのものが入るので、お買い物のときだけではなく、キャンプや水遊びなど荷物が多くなるときも大活躍しそうです♪
また、使わないときはコンパクトに折りたたみができるので、私はいつも鞄に入れて持ち歩いています。

とても便利な「エコレジ」ですが、混んでいる時間帯はレジの作業がスムーズにいくように使用を避けたほうがよさそうだなと感じました。
小さな子どもがいる家庭で大活躍しそうな「エコレジ」、周りへの気遣いや配慮をしながら活用してみてくださいね♪
文=はらまま
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る