失敗知らずってほんと?簡単すぎアップルタルト&さつまいもスティック
秋といえば食欲の秋!
美味しい食べ物がたくさんありますよねー!
りんごにくりにさつまいもにかぼちゃ…特に秋に旬な食材を使ったスイーツが
大好きです!けれど期間限定のお菓子は結構高かったり…
増税もはじまったし、毎日食べるおやつは
お手頃価格で美味しいものを好きなだけ食べたいなーと思っていたら
レタスクラブ10月号に素敵なレシピがたくさん載っていました。
今日は「失敗知らずの秋おやつ」作りにチャレンジしたいと思います。
一品目は食パン&トースターで!アップルタルト
【材料】4個分
りんご……小1個(200g)
食パン(サンドイッチ用・12枚切り)…4枚
バター…20g
砂糖…20g
【作り方】
1、下ごしらえをする
バターは常温でやわらかくし、ボウルに入れて砂糖を加え
ゴムベラで混ぜてシュガーバターを作る。
りんごは皮付きのまま縦半分に切る。
スプーンなどで芯をくり抜き、下部のくぼみの黒い部分は包丁で除き、
横薄切りにする。
2、りんごを並べる
パンにめん棒を押し当てて転がしながら薄くのばす。
1のシュガーバター適量を塗り、
りんご1/4量を手でずらすようにして形を整えパンにのせる。
残りも同様に作り、残ったシュガーバターを塗る。

3、トースターで焼く
オーブントースターの受け皿にアルミホイルを敷き、2をのせる。
トースターで約15分焼く。途中、パンの端が焦げてきたらアルミホイルでおおう。

これだけ!
材料さえあれば10分で手作りスイーツが食べられちゃいます。
アイスや生クリームトッピングしても絶対美味しい

もう一品はさつまいものシュガースティック
【材料】3~4人分
さつまいも…1本(250g)
グラニュー糖…20g
サラダ油…大さじ4
シナモンパウダー小さじ1/4
【作り方】
1、さつまいもを切る
さつまいもは皮付きのまま1cm四方の棒状に切る
2、揚げ焼きにする
フライパンに1と油を入れてざっとからめ、弱めの中火にかける。
時々混ぜながら表面がカリッとして中に火が通るまで約8分揚げ焼きにする。
取り出して油をきり余熱を取る

3、シナモンシュガーをまぶす
バットにグラニュー糖とシナモンパウダーを入れて混ぜる。
2を加えてまぶす。

簡単にほくほくであまーいシュガースティックの完成です
娘も…

ともりもり食べてました。
こちらもアイスと生クリーム添えたら絶対美味しい…今度やる
どちらもお手ごろな材料でできるので
ヘビロテして節約したいと思います!
作=トキヒロ
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る