三角コーナーにさようなら!衛生的な【ダイソー】「穴あきゴミ袋」
野菜の皮や種など、料理中に出てしまう生ゴミを捨てる三角コーナー。
パッと捨てられて便利ですが、夏場などにコバエがわく原因になることもあるし、シンクにあるだけで場所を取ったり見た目が悪かったり…。
「キッチンをもっと衛生的に使いたい」「三角コーナーを置きたくない」という人には、このダイソーの「シンクにペタッと穴あきゴミ袋」がピッタリです!

・「シンクにペタッと穴あきゴミ袋」100円/1個(税抜き)

<サイズ>縦25×横25×底マチ4cm
<材質>ポリエチレン
<耐冷温度>-30℃
ゴミ袋の底にはマチがついているので、置いたときの安定感は◎
小さい穴がたくさん開いていて、しっかりと水気を切ることができます。

まずはゴミ袋を広げて、持ち手のシールをはがしてはります。

出た生ゴミを袋に入れていきます。
貼りつけた部分の上にまな板を置くと、入れやすくてGood。

後片づけもとってもかんたん。
シールがついていないほうの持ち手のミシン目を開きます。

あとは、先ほどのミシン目の穴に反対側の持ち手を通したら口を閉じることができます。
そのままゴミ箱にポイッとするだけで終わり~。
これで外に生ゴミが出てしまうことがないし、三角コーナーのように生ゴミを放置することもないので衛生的。
三角コーナー自体の掃除をする必要もなくなるので、ズボラな私にとっての神アイテムです♪
文=ちゃみまる
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る