【ダイソー】「速乾 超吸収!ヘアドライ手袋」で冷えないうちに髪を乾かそう!
最近、次女の髪の毛が長くなってきて、乾かす時間がかかるようになってきました。
長男も、髪の量が多くなってきたので、一緒にお風呂に入って髪の毛を乾かそうと思うと、待ってる子の髪からポタポタ水がたれてしまったり、冷えてきちゃったりしていました。
そこで、ダイソーで見つけた「速乾 超吸収!ヘアドライ手袋」で、本当にドライヤー時間が短くなるのか検証してみました!
・「速乾 超吸収!ヘアドライ手袋」100円/1枚(税抜き)

<サイズ>縦24×幅18cm
<材質>ポリエステル80%、ナイロン20%
色は水色とピンクの2色から選択可能。
手触りはフワフワで、吊り下げ用のループもついています。

さっそく「速乾 超吸収!ヘアドライ手袋」を手にはめてみました。
縦サイズは24cmなので、しっかりと手首まで隠れてくれます。

それでは、ドライヤー時間検証スタート!
<普段>
短髪長男…3分
髪の長さ肩下20cmの次女…8分30秒
「速乾 超吸収!ヘアドライ手袋」をはめた左手で髪の毛をさばきながらドライヤーをかけていきます。
今まで次女の髪の毛を乾かしていると、毛先からポタポタ水がたれてしまうのに困っていました。
でも、「速乾 超吸収!ヘアドライ手袋」をはめると、タオルで拭きながらドライヤーをかけられるので、ポタポタだれが激減するのもうれしいポイント♪

気になる「速乾 超吸収!ヘアドライ手袋」をはめてドライヤーをした場合の時間検証の結果は…?
<「速乾 超吸収!ヘアドライ手袋」使用後>
短髪長男…1分30秒
髪の長さ肩下20cmの次女…6分
あまり違いはないかと思っていた長男のドライヤー時間が半分に減ったのにビックリ!
次女も早く乾かせるようになったので、お風呂後のドライヤー時間を短縮することができました!

乾かし始めは「速乾 超吸収!ヘアドライ手袋」自体も濡れますが、ドライヤーをかけているうちに自然に手袋も乾いてくれるので、子ども2人を乾かしたあとにそのまま自分も乾かせます。
思った以上に時短になった「速乾 超吸収!ヘアドライ手袋」。買って正解のアイテムでした!
文=さゆぼん
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る