朱肉汚れが奥まですっきり!【セリア】「ブラシ付印鑑ケース」
年度末から新年度にかけて、何かと書類を用意する機会が増えてきました。
印鑑を押すことも多く、先日何も考えずに押したら…印影がなんだか汚い!
「朱肉汚れをきれいにしよう」と、いつも思いながらもすぐ忘れて放置していたのが原因でした。
そんな時に見つけたのがセリアの「ブラシ付印鑑ケース」!
「これだ!」と感激し、購入してきました。

・「ブラシ付印鑑ケース」100円/1個入(税抜き)
<材質>AS樹脂、ポリプロピレン、スチール、油性インク
<商品サイズ>83×50×18mm
印鑑の掃除ってついつい忘れがち…

朱肉の汚れを軽く拭き取ることはあっても、細かい汚れなどの定期的な掃除は忘れがちな印鑑。
かわいらしいイラストの入ったケースに、お掃除用のブラシが付いた「ブラシ付印鑑ケース」なら、ちゃちゃっと印鑑の掃除ができて私のようなズボラさんにもおすすめです。

ケースの中には、やや大きめサイズが嬉しい朱肉と、掃除用ブラシが付いています。

掃除用ブラシは硬めですが、先端は少しやわらかくなっているので、印鑑そのものを傷つけることはなさそうです。

外側のケースと、ブラシ・朱肉の入った中身の部分は取り外せました。
中身が汚れても拭き取りやすいですね。
掃除用ブラシと朱肉の間に、くぼみがあるので印鑑が取り出しやすい工夫も施されていました!

直径12mmまでの印鑑で、長さが60mmであれば収納可能です。
小まめな掃除できれいをキープ

早速掃除してみたところ、残った朱肉が乾燥してくっつき、きれいに捺印できなかった印鑑も華麗に復活!
印影はうまく写真に撮ることができなかったので割愛しますが、しっかり捺印できました。
ケースにブラシが付いていれば、毎回汚れを掻き出してからしまえるので、使うたびにお手入れ可能です。
拭き取るだけでは、ダメだったんだな~と深く反省しました。
ついつい適当になりがちな印鑑のお手入れ。
これからは押すたびに小まめに掃除したいと思います!
文=moco
Information
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る