おうちで退屈してる3歳児もノリノリでお手伝い!混ぜるだけ桜えびのポテサラ

もともと料理のレパートリーもないし、子どもは退屈でお菓子をやたら欲しがるし…。
なにか3歳児も楽しく作れる簡単なものは無いか…と探し、レタスクラブさんで簡単そうなレシピを子供と作ることにしました。
桜えびのポテサラ
[材料](2人分)
じゃがいも…2個(約250g)
マヨネーズ…大さじ4
塩…少々
桜えび…大さじ2
[作り方]
(1)じゃがいも2個(約250g)は、1個ずつラップで包んで電子レンジで約3分、上下を返して約2分30秒加熱する。粗熱がとれたら皮をむいてボウルに入れ、潰してさます。
(2)マヨネーズ大さじ4、塩少々を加えて混ぜ、桜えび大さじ2を加えて混ぜ合わせる。




最初は知育アプリに負けていましたが、混ぜ始めるとたのしくなったのかノリノリで手伝ってくれました。
ただ、長女自身サラダは嫌いなので(食わず嫌い)混ぜる前の桜えびをちょこっとだけつまみ食いして、サラダは大人がおいしくいただきました!

作=わたなべこ
▶ツイッター:
@ccccton▶Instagram:
dlcottonlbInformation
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る