-
1
- 2
朝食や休日のブランチにピッタリ! キャベツ時短ささっとレシピ
マンネリになりがちな朝食に、春キャベツをプラスしてみませんか? やわらかい春キャベツは、加熱することでさらに甘みが増しますよ。忙しい朝でも時短でささっと作れるレシピを集めました。
今回は『栄養を捨てない まるごと野菜レシピ 春』(レタスクラブMOOK)から、朝食やブランチ向きのキャベツレシピをご紹介します。
オーブンなしで手軽に本格テイスト
キャベツのキッシュ風

●1人分:306kcal 塩分1人分:2.1g
[ 材料・2人分 ]
キャベツ ……1/2個
卵 ……3 個
牛乳 ……3/4カップ
ピザ用チーズ ……50g
玉ねぎ ……1/4個
塩 こしょう
[ 作り方 ]
1.キャベツは3cm四方に切る。玉ねぎは粗みじん切りにする。
2.耐熱皿にキャベツ、玉ねぎを入れ、ラップをふんわりとかけて電子レンジで約6分加熱する。粗熱がとれたら水けをしっかり絞り、塩小さじ1/4をまぶす。
3.ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳、ピザ用チーズの半量、塩、こしょう各少々を加えて混ぜる。
4.耐熱容器に2を入れ、3を注ぎ、残りのチーズを散らす。温めたオーブントースターに入れ、こんがりと焼き色がつくまで20~ 25分焼く。途中、焦げそうになったら、アルミホイルをかぶせるとよい。
【Point】電子レンジ加熱をしたキャベツに卵液を流したら、あとはトースターにお任せ。

レタスクラブ編集部

▶Twitter:
@lettuce__club▶Instagram:
@lettuce_officialInformation
調理/藤井恵,井原裕子 撮影/木村 拓
▼『栄養を捨てない まるごと野菜レシピ 春』記事一覧はこちら▼
▼『栄養を捨てない まるごと野菜レシピ 春』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
春においしい野菜の栄養がまるわかり!野菜に含まれて入る栄養素について解説。捨ててしまいがちな芯や皮、軸、にもじつは栄養がたっぷり!野菜をたっぷり使ったメインおかずレシピをたくさん掲載しています。芯や皮、軸、葉も使いきるレシピにはマークをつけました。芯や皮、軸、葉を使ったサブおかずのレシピも充実!

▼『栄養を捨てない まるごと野菜レシピ 春』記事一覧はこちら▼
▼『栄養を捨てない まるごと野菜レシピ 春』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
春においしい野菜の栄養がまるわかり!野菜に含まれて入る栄養素について解説。捨ててしまいがちな芯や皮、軸、にもじつは栄養がたっぷり!野菜をたっぷり使ったメインおかずレシピをたくさん掲載しています。芯や皮、軸、葉も使いきるレシピにはマークをつけました。芯や皮、軸、葉を使ったサブおかずのレシピも充実!
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る