- 1
-
2
うまみが濃い!手間なく簡単、「しいたけの軸」が主役の小さなおかず4選
ご飯にのせて食べてもおいしい!
しいたけ軸のレンジとりそぼろ

●1人分:102 kcal 塩分1人分:0.7g
[ 材料・2人分 ]
しいたけの軸 ……4 枚分
とりひき肉 ……100g
おろししょうが ……小さじ1/2
しょうゆ みりん
[ 作り方 ]
1.しいたけの軸は細かく刻む。
2.耐熱容器に1、ひき肉、しょうが、しょうゆ大さじ1/2、みりん小さじ1を入れ、ふんわりとラップをかけ、電子レンジで約2分加熱する。全体を混ぜ、火が通っていなかったら再びラップをかけ、30秒ずつ様子を見ながら加熱する。
●保存容器に入れ、冷蔵室で2~3日保存可能。
チーズとしいたけの相性がいい
しいたけ軸のチーズチヂミ

●1人分:178 kcal 塩分1人分:1.8g
[ 材料・ 2人分 ]
しいたけの軸 ……4 枚分
にんじん ……1/4本
生地
・薄力粉 ……20g
・ピザ用チーズ ……20g
・卵 ……1 個
・しょうゆ ……小さじ1
たれ
・白いりごま……小さじ1
・ポン酢じょうゆ ……大さじ1
・コチュジャン ……小さじ1
ごま油
[ 作り方 ]
1.しいたけの軸、にんじんは細切りにする。
2.ボウルに生地の材料を混ぜ合わせ、だまがなくなったら1を加えて全体を混ぜ合わせる。
3.直径約20cm のフライパンにごま油小さじ2を熱し、2を流し入れ、両面がこんがりするまで焼く。
4.器に盛り、たれの材料を混ぜて小皿に入れて添える。
【Point】うまみ成分の宝庫、しいたけの軸で生地の風味をアップ。

バゲットにつけながら召し上がれ
しいたけ軸のアヒージョ風

●1人分:175 kcal 塩分1人分:0.3g
[ 材料・2人分 ]
しいたけの軸 ……8 枚分
にんにくのみじん切り……小さめ1片分
赤とうがらし ……1 本
パセリ(ドライ)……少々
塩 オリーブ油
[ 作り方 ]
1.しいたけの軸は横1cm幅に切る。とうがらしは半分に折って種を取り出しておく。
2.小さめの鍋にオリーブ油大さじ3、塩少々、にんにく、とうがらしを入れて弱火にかける。香りが立ってきたらしいたけの軸を加えて、しんなりするまでさらに火にかける。
3.パセリを散らして完成。好みでバゲットを添えても。
レタスクラブ編集部

▶Twitter:
@lettuce__club▶Instagram:
@lettuce_officialInformation
▼『栄養を捨てない まるごと野菜レシピ 春』記事一覧はこちら▼
▼『栄養を捨てない まるごと野菜レシピ 春』情報はこちらから▼
▼楽天ブックスで購入▼
春においしい野菜の栄養がまるわかり!野菜に含まれて入る栄養素について解説。捨ててしまいがちな芯や皮、軸、にもじつは栄養がたっぷり!野菜をたっぷり使ったメインおかずレシピをたくさん掲載しています。芯や皮、軸、葉も使いきるレシピにはマークをつけました。芯や皮、軸、葉を使ったサブおかずのレシピも充実!
関連記事
おすすめ読みもの(PR)
ピックアップフレンズ
フレンズをもっと見る
「フレンズ」レポ一覧
「フレンズ」レポランキング
「フレンズ」レポランキングをもっと見る