とうがんのそぼろあん

57kcal
1.6g
とうがんのそぼろあん
とうがんのそぼろあん

のらぼう畑便り

明峯牧夫さんのレシピ

とりひき肉とだし汁のあっさりしたうまみでとうがんの持ち味が生きる

材料(2人分)

  • とうがん…小1/4個(約400g)
  • そぼろあん
  •  ・とりひき肉…40g
  •  ・だし汁…1/2カップ
  •  ・うす口しょうゆ〈またはしょうゆ〉…小さじ1/2
  •  ・塩…小さじ1/4弱
  •  ・水溶き片栗粉
  •   ・片栗粉…小さじ1
  •   ・水…小さじ2
  • オクラ…3〜4本
  • おろししょうが…適宜
  • だし
  •  ・だし汁…1 1/2カップ
  •  ・うす口しょうゆ〈またはしょうゆ〉…小さじ1
  •  ・塩…小さじ1/2
とうがん…小1/4個(約400g)
そぼろあん
 ・とりひき肉…40g
 ・だし汁…1/2カップ
 ・うす口しょうゆ〈またはしょうゆ〉…小さじ1/2
 ・塩…小さじ1/4弱
 ・水溶き片栗粉
  ・片栗粉…小さじ1
  ・水…小さじ2
オクラ…3〜4本
おろししょうが…適宜
だし
 ・だし汁…1 1/2カップ
 ・うす口しょうゆ〈またはしょうゆ〉…小さじ1
 ・塩…小さじ1/2

作り方

  1. とうがんはスプーンで種とわたを除き、横3〜4cm幅に切る。薄く皮をむき、端から3〜4cm幅に切る。
    皮は薄くむくと、ゆで上がりの緑色がきれい。半月に切ってからだと皮がむきやすい。
  2. 鍋に1とかぶるくらいの水を入れて火にかけ、煮立ってから10〜15分、竹串がスーッと通るくらいまでゆでる。取り出して氷水にとり、一気に冷やす。同じ湯でオクラをさっとゆで粗熱をとってぐるりとがくをむく。
  3. バットにだしの材料を入れて混ぜ合わせる。とうがんの水けをペーパータオルで拭いてバットに加え、2時間以上おいて味を含ませる(冷蔵庫に入れ、2〜3日保存も可能)。
    淡泊なとうがんはだしにひたしてうまみを補う。保存もできるので多めに作っても。
  4. そぼろあんを作る。小鍋にだし汁、うす口しょうゆ、塩、ひき肉を加えて弱火にかけ、ひき肉をほぐしながら煮る。肉の色が変わったらアクを除き、水溶き片栗粉を加える。
  5. 別の鍋に3のとうがんをだし汁ごと入れ、火にかけて温める。とうがんの汁をきって器に盛り、4をかける。しょうがをのせ、オクラを添える。

※カロリー・塩分は1人分での表記になります。
※電子レンジを使う場合は500Wのものを基準としています。600Wなら0.8倍、700Wなら0.7倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。
※レシピ作成・表記の基準等は、「レシピについて」をご覧ください。

明峯牧夫
東京・西荻窪にある料理店「たべごと屋 のらぼう」店主。古い民家を改装したお店は、いつもお客さんでいっぱい。三鷹を中心とした地元産の野菜を使って丁寧に作る季節折々の料理にファンは多い。
カテゴリ:
主な食材:
ジャンル:
レシピ作成・調理:
撮影:
  • 広瀬貴子

食材の扱い方・ポイント

とうがん
とうがん
暑さに強く、アジアの温帯から熱帯にかけて広く栽培されている、東南アジア原産の野菜。日もち…
オクラ
オクラ
オクラは、英語名。東北アフリカ原産の緑黄色野菜で、表面に生えたうぶ毛と、独特の粘りが特徴…
ひき肉
ひき肉
一般に市販されているひき肉は、「牛ひき肉」、「豚ひき肉」、牛肉と豚肉を合わせた「合いびき…

おすすめ読みもの(PR)

ラクレシピならレタスクラブ

今日の夕飯のおかず&献立を探すならレタスクラブで!基本の定番料理から人気料理まで、日々のへとへとから解放されるプロ監修の簡単レシピ34182品をご紹介!