【美肌レシピ】お疲れ気味のあなたに。ビタミンたっぷり「鮭とじゃがいものトマト煮」

週の後半ともなると、体もお肌もそろそろお疲れぎみでは!? たっぷりの野菜をササッと煮込んで、ビタミンをしっかりチャージしましょう。一品で野菜とたんぱく質がきちんととれる点もうれしい! ご飯のほかにバゲットを添えてもおすすめ。ワインにもぴったりです。
【鮭とじゃがいものトマト煮】(1人分293Kcal、塩分1.9g、調理時間20分)
<材料・2人分>生鮭2切れ、じゃがいも240g、玉ねぎ1/2個、しめじ100g、白ワインまたは酒大さじ1、煮汁(カットトマト缶200g、トマトケチャップ大さじ1、塩小さじ1/3、こしょう少々、水大さじ3)、塩、こしょう、小麦粉、オリーブ油
<作り方>
1.じゃがいもは6mm厚さの半月切りにし、水に約5分さらして水けを軽くきる。耐熱ボウルに入れてふんわりとラップをかけ、電子レンジで約3分加熱する。玉ねぎは縦薄切りにし、しめじはほぐす。鮭は3~4等分に切って塩、こしょう各少々をふり、小麦粉を薄くまぶす。
2.フライパンにオリーブ油大さじ1/2を中火で熱し、鮭を並べ入れる。途中上下を返し、両面にうすい焼き色がつくまで約3分焼く。鮭を端に寄せ、あいたところに玉ねぎ、しめじを加えて炒める。野菜に油がまわったらワインを回し入れる。煮汁の材料を混ぜて入れ、じゃがいもを加えて煮る。煮立ったら弱火にしてふたをし、4~5分煮る。
3.器に盛り、好みでパセリのみじん切りを散らしても。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
■季節に合ったレシピをご紹介!「今週のおすすめレシピ特集」もいかが?
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細