【お弁当レシピ】腹持ちがいいのにヘルシー!もっちもち食感「チーズ入りいももち」

じゃがいもと片栗粉で作る「いももち」をご存じですか? 北海道の郷土料理ともいえる一品ですが、なぜか関東圏のO子の実家でも、おやつとしてたびたび登場していました。近頃ふと思い出して作ってみたら、なんてもちもち、なんて簡単! そのうえ腹持ちがよくてヘルシーだなんて、いももち…恐ろしい子…! そんな最強おやつ、いももちをぜひみなさにもお試いただきたく、「チーズ入りいももち」をご紹介します。もっちもちのいももちの中からカマンベールチーズがとろりと溶け出す、ちょっぴりおしゃれな一品です。小さく作って、お弁当に入れてもおいしいですよ。
【チーズ入りいももち】(1人分218Kcal、塩分1.1g)
<材料>(2人分)
カマンベールチーズ20g、じゃがいも2個、片栗粉、砂糖、しょうゆ、バター
<作り方>
(1)じゃがいもは皮つきのまま、水にくぐらせてラップで包んで竹串で数カ所穴をあけ、500 Wの電子レンジで約8分加熱する。やわらかくなったら熱いうちに皮をむき、ボウルに入れる。片栗粉20gを加え、木べらでつぶしながら混ぜる。手で練るようにして混ぜ、まとまったら4等分して丸くし、まん中をくぼませてチーズを等分してのせて包み、円盤形に整える。

(2)小鍋に砂糖大さじ1、しょうゆ小さじ2、水大さじ3を入れて火にかけ、少しとろみがつくまで2~3分煮詰める。
(3)フライパンにバター小さじ2を溶かし、1を並べ入れる。両面をこんがりと焼き、2を加えてからめ、器に盛る。好みで練りがらしを添える。文=O子【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募
「「お肉のギフト券 3000 円分」」
「11月29日はいい肉の日」。おいしい国産肉をお得に食べよう!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
-
1位友人と一緒に住む独身女性。見切り品を見て思うのは「自分に重なって見える」/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(1)
-
2位不釣り合いなんて他人が決めることじゃない。学生時代の白川さんに届いたラブレター/メンタル強め美女白川さん1(13)
-
3位【最新】で、結局Amazonブラックフライデー2025はいつ?日用品や家電の神商品&攻略法まとめ
-
4位結婚も出産もしていない、だから何? ひどい言葉をぶつける親戚の女性へ向ける思いは/Untitled Flowers ~卵を産まないわたしたち~(5)
-
5位白川さんと後輩男子とのお菓子談義。名前コンプレックスだった先輩の心がほぐれたわけ/メンタル強め美女白川さん1(11)
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細