- 1
-
2
甘味と酸味の「四角い桃の薔薇レアチーズケーキ」 世界一美しい透明スイーツレシピ(3)
RECIPE/寒天型(14.5cm×11cm)1台分
■材料
白桃の缶詰…1缶 →桃は厚さ2~3mmにスライスし、シロップはとっておく
食用色素(赤)…適量
クッキー…6枚 →型に敷き詰めておく
[ レアチーズ液 ]
生クリーム…100ml
粉ゼラチン…4g
A 水切りヨーグルト…100g →キッチンペーパーを敷いたザルに400gのプレーンヨーグルトを入れて約15分おく
レモン汁…小さじ2
クリームチーズ…100g →常温に戻しておく
グラニュー糖…30g
[ 桃ゼリー液 ]
白桃の缶詰のシロップ…250ml
板ゼラチン…7g →水でふやかしておく(P12参照)
■レシピの主な流れ
白桃の缶詰の下準備をする(①)。
↓
レアチーズ液を作る(②③)。
↓
レアチーズ液を型に流し込み、冷やし固める(④)。
↓
桃の果肉でバラの形を作り、レアチーズの上に並べる(⑤)。
↓
桃ゼリー液を作り、レアチーズと桃の上に流し込み、冷やし固める(⑥)。
① 白桃の缶詰のシロップは食用色素で色を付ける。色付けしたシロップに、スライスした白桃の果肉を入れて一晩漬けておく。

② [レアチーズ液]を作る。生クリームの半量を耐熱ボウルに入れ、電子レンジで沸騰直前まで加熱する。粉ゼラチンを少しずつ加え、溶けるまでよく混ぜる。

③ 別のボウルにAと残りの生クリームを入れ、②を加えて均一になじむまで混ぜる。

④ クッキーを敷き詰めた型に③を流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。

⑤ ①の白桃の果肉を3~5枚重ねて巻いてバラの形にし、④の上に並べる。

【POINT】
桃の果肉は柔らかいので、立てるようにしながら巻くとやりやすいです。
⑥ [桃ゼリー液]を作る。小鍋に①のシロップを茶こしでこしながら入れ、沸騰直前まで加熱したら、板ゼラチンを加え、混ぜて溶かす。溶けたら小鍋を氷水につけて粗熱をとる。⑤の上に流し込み、冷蔵庫で冷やし固める。

【POINT】
シロップの濁りが気になる場合は、シロップの半量程度の水で割ると透明感がアップします。
著=tomei/透明愛好家/「世界一美しい 透明スイーツレシピ」(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細