掃除と片付けのプロ5人が集結!「皮脂と油汚れ」でベタベタの住まいをラク〜にスッキリ【前編】(画像3/19)

#くらし 
★片付けのプロ★(左)さいとうきいさん(中)丸山郁美さん(右)本間朝子さん
★片付けのプロ★(左)さいとうきいさん(中)丸山郁美さん(右)本間朝子さん
  • お湯でかたく絞った雑巾に、重曹5g、水100mlの重曹水をしみこませてから全体を拭いて。
  • ★掃除のプロ★(左)タスカジ みけままさん(右)髙橋敬子さん
  • ★片付けのプロ★(左)さいとうきいさん(中)丸山郁美さん(右)本間朝子さん
  • 雑巾の端に指を添え重曹水を含ませて。
  • 床掃除は朝、寝室からリビングへ移動する時間を有効活用。寝るときに、フロアワイパーをベッド脇に立てかけて。
  • 朝起きたら掃除しながらリビングまで歩けば拭き掃除完了。
  • ワイパーのゴールはリビングのコーナーに。
  • まずは置いてある靴などをよけてから、ほうきでホコリや砂を掃き出します。
  • 床掃除で使ったフロアワイパーで最後に仕上げれば、ラクに拭き掃除が完了!
  • リモコンや日用品などは定位置に。
  • 雑に置かれていると散らかって見えるので、角を揃えるだけでまとまり、整って見えます
  • つい置きがちなスポットにスツールやフック、カゴなどを置き、収納場所にしてしまいましょう。
  • 揚げ物など油を使う調理のときは、フライパンをアルミガードで囲みます。
  • 汚れやすい床もすぐ拭き掃除ができるように、冷蔵庫脇にスプレーボトルつきのワイパーを置いておくと◎
  • すぐ拭く!
  • アルコール除菌スプレーとペーパータオルを使い、内側だけでなく、ふたの裏までしっかり拭きましょう。
  • 汚れがひどいときは中性洗剤を使い、浴室で丸洗いして。
  • シンク下の引き出しをカゴなどで区切って、資源ゴミを置く場所に。
  • 新聞紙1枚をゴミ箱サイズに折り、底に数枚敷き詰めれば、汚れても捨てるだけで、掃除の手間なし!

おすすめ読みもの(PR)