スイッチポンで完成♪「ジャー煮豚」 メリハリ糖質オフで痩せる!(4)


まさか! スイッチポンだなんて誰も気づくまい!

ジャー煮豚

スイッチポンで玉ねぎもクタクタいい役割!


材料(2人分)

豚肩ロースかたまり肉…400~500g
玉ねぎ… 1個
A
∟しょうゆ… 大さじ3
∟酒… 大さじ2
∟砂糖(ラカント)… 大さじ1
∟鷹の爪(小口切りのもの)… 1本分くらい
∟にんにくチューブ… 小さじ1/2
∟しょうがチューブ… 小さじ1
ごま油… 適量
白いりごま… お好みで

作り方

①豚肉は1cmほどの厚さに切る。玉ねぎは薄切りにする。

②炊飯器の中にAを混ぜ合わせて入れ、1を加えて早炊きモードを押す。

ジャー煮豚作り方


③できたら、30分ほど放置してなじませ、ごま油をひとまわしする。盛り付け後にごまをふる。

夫婦ともに3ヶ月で10キロ痩せました!

クタクタ玉ねぎも絶妙だれのいい役割を担ってます。新玉ねぎを使うとトロトロ感UP!(ゆきりち。)
えー、スイッチポンだったの?! この本で知りました(笑)。ま、おいしいからOK!(オット)

著=ゆきりち。/「メリハリ糖質オフ 週明け「満足サラダ」と 週後半の「しっかりお肉」」(KADOKAWA)


Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細