TOKIOの影響で「ネギカッター」が注目&爆売れ! TOKIO効果が凄すぎる!
2月5日放送のバラエティ番組『ザ!鉄腕!DASH!!』(日本テレビ系)で、TOKIOが使用した「ネギカッター」に大注目が集まり、Amazonで売り切れるほどの反響が巻き起こった模様。SNSなどネット上では「TOKIO効果すげーー」といった声が上がっていますが、「ネギカッター」とは一体どんなものなのでしょうか?
■特別な栽培方法のネギ
番組内のコーナー「出張DASH村」で、特別な栽培方法でネギを栽培している農家がある山形県を訪れた城島茂と山口達也。ネギの栽培は通常、成長していくたびに葉の分かれ目の部分の下を土で覆っていく、“土寄せ”をします。こうすることで日光を遮り、白い部分がつくられるのだとか。
ですが、訪れた農家でつくっている「軟白ねぎ」では、土寄せの代わりに“遮光シート”を使用。すると、土寄せをしていないため簡単に収穫ができて、泥もつかないなどいいこと尽くし。しかも味は生で食べても甘みを感じるほど。TOKIOの2人も「甘い!」「今まで生でかじったネギの中で一番さわやか」「さっぱりしている」と絶賛。夢中でかぶりついている姿がそのおいしさを物語っていました。
■「ネギカッター」に大注目! 売り切れにも!
さて、この「軟白ねぎ」を地元の方に協力してもらい、地元ならではの食べ方をすることに。ここで、「ネギのしゃぶしゃぶ」をするために使用されたのが「ネギカッター」。ネギカッターの七枚刃をネギに刺して引くだけであっという間に白髪ねぎができてしまうのです。
ネギカッターを使用した山口は「凄い便利」と感想を漏らし、出来上がった白髪ねぎをみて「キレイ」とぽつり。スイスイと気持ちいいほどに白髪ねぎが生成されていく様子に、Twitter上では「うおおお見ているだけで爽快、テレフォンショッピングよりもそそられる」「白髪ネギ作ったことある人には、このネギカッターの便利さがよくわかる」「ヤバい何これ! めっちゃほしい!」「年に数回しか使わないかもだけど買いたい」「とりあえずネギがおいしそうです」と大反響。
番組で使用したと思われるネギカッターが、一時期Amazonで在庫切れとなったほど。似たタイプの商品は各メーカーから販売され、100円ショップにも置いてあるみたいなので気になった方は是非購入してみてはどうでしょう。この番組の影響で、イチゴの品種改良を行い、とても甘いイチゴを作り出した農家がテレビ番組『ジョブチューン ~アノ職業のヒミツぶっちゃけます!』(TBS系)に出演したことも大きな話題になりましたが、TOKIOの影響力はやっぱり凄まじいですね。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
http://www.lettuceclub.net/recipe/dish/13854/
「ねぎポン豚」のレシピ
http://www.lettuceclub.net/recipe/dish/21227/
「ルーローハン」のレシピ
http://www.lettuceclub.net/recipe/dish/21968/
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細