ごはん、麺、サラダなどアレンジいろいろ「エスニックそぼろ」 50代母もやせたダイエットレシピ(5)

やせにくい50代の母まで-10キロ! しっかり食べてやせました。
産後ダイエットで15キロ減量した大人気ブロガー・MONAさん流のダイエットレシピを大公開。間食OK、1日5食の我慢しないダイエットで美しくなれる「なかなかやせない50代母まで10キロやせた!すごウマダイエットレシピ」から、アレンジのきくレシピたちを6回連載でお届け。今回は第5回です。
※本記事はMONA著の書籍「なかなかやせない50代母まで10キロやせた!すごウマダイエットレシピ」から一部抜粋・編集した連載です
ごはん、麺、サラダなど、アレンジいろいろ!
エスニックそぼろ
ナンプラーを効かせてエスニック風に仕上げています。
しらたきヤムウンセンに加えるのもおすすめです。
材料(4人分)
鶏ひき肉…400g
パプリカ(赤、黄/粗みじん切り)…各1/2個分
にんにく(みじん切り)…1片分
ごま油…大さじ1
A
ナンプラー…大さじ2
自然派甘味料…大さじ2
塩、こしょう…各少々
作り方
1 フライパンにごま油とにんにくを入れて弱火にかけ、香りがたつまで加熱する。
2 鶏肉を加え、強めの中火で火が通るまで炒め、Aとパプリカを加えてさらに炒める。
アレンジ1
エスニックそぼろもち麦玄米丼

エスニックそぼろがあれば、あっという間にできあがり。
忙しくて時間がない時にもしっかり栄養のとれるひと品です。
材料(2人分)
エスニックそぼろ…200g
もち麦玄米(炊いたもの)…200g
卵…2個
バジル…6枚
ベビーリーフ、オリーブオイル…各適量
作り方
1 フライパンにオリーブオイルを入れて中火にかけ、卵を割り入れて目玉焼きを作る。
2 器にもち麦玄米を盛り、ベビーリーフ、エスニックそぼろ、目玉焼きをのせ、バジルを飾る。
アレンジ2
エスニックそぼろのレタス包み

レタスのほかにも、ミニトマトやブロッコリースプラウト 、かいわれ大根など、いろいろな野菜と一緒にどうぞ!
材料(2人分)
エスニックそぼろ…200g
レタス…10枚
作り方
レタスにエスニックそぼろをのせて巻く。
【memo】お好みにあわせてミニトマト(2等分)や、ブロッコリースプラウト、かいわれ大根などを一緒に巻いてもおいしいです。
著=MONA/「なかなかやせない50代母まで10キロやせた!すごウマダイエットレシピ」(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細