へとへとな日もすぐできる!「野菜不足」お悩み解消の救世主あらわる

「健康のことを考えて、意識してできるだけ多く野菜を取れるように考えていますが、子どもが好きな野菜が決まっているので、メニューがマンネリ化してしまうのが悩みです…。」

「小学生の息子のためにも、できるだけ朝昼晩、バランスよく野菜を食べたいんですけど、同じ野菜は同じ調理方法になりがちです。」

「野菜を食べたいと常に気にしつつも、時間がない時に簡単にできるスープやサラダではなかなか量が食べられないですよね。」
「野菜不足」お悩み解消の救世主が登場!
「キユーピー3分クッキング 蒸し煮用ソース」でこれができました!
キャベツと鶏もも肉の蒸し煮

[ 材料2人分 ]
キャベツ …… 1/4個
ミニトマト …… 10個
鶏もも肉 …… 250g
「キユーピー 3分クッキング 蒸し煮用ソース レモン&塩麹」 1個
[ 下準備 ]
・キャベツは食べやすい大きさに切り、ミニトマトはへたを除く。鶏肉は一口大に切る。
[ 作り方 ]
(1)火をつける前に、フライパン全体にソースをひく。

(2)フライパンに鶏肉、野菜の順に並べ入れる。

(3)ふたをして中火で約5分、さらに弱火で約5分加熱する。全体を軽く混ぜ、煮汁ごと盛りつける。

実際に作ってみました!

「すごくおいしく、見栄えも良くて大満足で、夫や子どもたちにも好評でした。調理法がとても簡単で、小学生の娘でも作ることができました。冷蔵庫にあった食材で作ることができたのもよかったです!」

「味付けはあっさりしていたので野菜もたくさん食べられるし、具材を変えれば同じソースでも違うメニューにもなりそう! 朝にも作りましたが、栄養バランスのいい朝ごはんを簡単に用意できました♪」

「ソースの入った容器は手を汚さない工夫がされており、開封後2秒でまず感動。空腹の息子が泣き出す前に仕上がる簡単さでまた感動! これを3種揃えておけば、とりあえず家にあるものでおいしいおかずができますね!」

キユーピー3分クッキング 蒸し煮用ソース
火をつける前のフライパンにソースをひき、野菜と肉や魚を入れてふたをして約10分蒸らすだけで、野菜たっぷりの一皿が完成します。
内容量各60g(2人前×2回分)、ラインナップは「レモン&塩麹」「ハーブ&ガーリック」「だし&オリーブオイル」の3種。
【レタスクラブWEB/PR】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細