- 1
-
2
アレンジ自在! サーモンを使ったスープ&野菜炒めレシピ【美肌をつくるレシピ(2)】
サーモンと緑黄色野菜の味噌炒め
野菜の食物繊維がプラスされ、デトックス効果抜群!

[ 材料・1人分 ]*1人分531kcal/塩分1.6g
・サーモン (切り身) ...1切れ (100g)
・ピーマン ...2個 (70g)
・ズッキーニ ...1/4本 (50g)
・セロリ ...1/2本 (40g)
・ピーナッツ (薄皮つき) ...大さじ2
・にんにく ...1片
・A (合わせておく)
∟味噌 ...小さじ2
∟みりん ...小さじ2
∟酒 ...小さじ2
∟白すりごま ...大さじ1
∟一味唐辛子 ...少々
・赤唐辛子 (小口切り) ...1本分
・一味唐辛子 ...少々
・ごま油 ...小さじ2
[ 作り方 ]
1. サーモンはひと口大に切る。ピーマンは縦半分に切って、セロリとともに斜め薄切りに、ズッキーニはひと口大の乱切りに、にんにくは粗みじん切りにする。
2. フライパンにごま油を中火で熱し、にんにく、赤唐辛子、ピーナッツを炒める。
3. にんにくの香りがでたらサーモン、ピーマン、ズッキーニ、セロリを加えて炒める。
4. 全体的に火が通ったら、Aを加えさっと炒め合わせる。
5. 器に盛り、一味唐辛子をふる。
* * *
洋風にも和風にもアレンジできるサーモン。チーズや野菜など他の食材とも合わせやすいから、さまざまな食べ方を楽しんでみてくださいね!
<レタスクラブ21年5月号より>
撮影/神林 環 (料理) 堀口 綾 (人物) スタイリング/洲脇佑美 調理アシスタント/大塚弘美 栄養計算/スタジオ食 編集協力/中田絢子
【レタスクラブ編集部】
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細