クリーミーでほんのりカレー風味が絶品な「チキンレバーのムース」/夫はホテルオークラ元総料理長、妻は料理家 ふたりのごはん(6)

ホテルオークラ元総料理長の根岸規雄さんと、その妻で人気料理家である石原洋子さんによる、世代を超えた学びが盛りだくさんのレシピ本『夫はホテルオークラ元総料理長、妻は料理家 ふたりのごはん』。
「特別な食材や調味料を使うのではなく、時間をかけて、ひと手間かけることを惜しまないのがおいしさのコツ」というこだわりの詰まったレシピが満載の本書から、編集部厳選レシピをご紹介します。今回は「クリーミーでほんのりカレー風味が絶品な『チキンレバーのムース』」です。料理界のトップを極めたふたりの豊かな普段の食事を、ぜひ作ってみてください!
※本記事は根岸規雄、石原洋子著の書籍『夫はホテルオークラ元総料理長、妻は料理家 ふたりのごはん』から一部抜粋・編集しました
チキンレバーのムース
レバーは低価格で貧血などにいい鉄分も多く含まれる優秀食材。積極的に食べたいものですが、くさみがあるなどで、敬遠する方も多いようです。このムースはほんのりとしたカレー風味がレバーくささを消し、どなたにも食べやすく、作り方も簡単でおすすめです。鶏のレバーを一晩牛乳に浸けるのがくさみを取るコツ。あとは白ワインをふって蒸し、裏ごししてバター、カレー粉、生クリームと混ぜるだけです。甘みにはちみつも加えるとコクが出ます。1~2週間はもつので朝のパンにつけたり、サンドイッチにしたりして充分に楽しめます。
レバームースやテリースなどは特に女性のお客さまに好評。姪たちが来るときにも必ず作ります。(規雄)
材料(2人分)
鶏レバー…200g
牛乳…適量
白ワイン…大さじ2
バター…30g
カレー粉…小さじ1/4
塩、こしょう…各少々
はちみつ…小さじ1
生クリーム…大さじ1
パン…適宜
作り方
1 レバーは筋と黄色い部分を取り、ひたひたに牛乳を注いで冷蔵庫に一晩おく。
2 レバーをざるに上げて水気をきり、耐熱容器に入れて白ワインをふる。
3 蒸し器に入れ、5~10分蒸して火を通す。
4 蒸している間にボウルにやわらかくしたバターを入れて混ぜ、カレー粉を加えて混ぜる。
5 はちみつ、塩、こしょうを加えて滑らかにのばす。
6 3に火が通ったら取り出して裏ごしする。
7 5に6を加えてよく混ぜる。
8 生クリームを加えてさらに練る。

9 器に盛り、パンを添える。
著=根岸規雄、石原洋子/『夫はホテルオークラ元総料理長、妻は料理家 ふたりのごはん』(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細