汗・ムレ・乾燥・虫刺され!暑い季節の肌トラブルをまとめて予防&セルフケア
汗の臭いが気になる…
「こまめに汗拭きシートで拭いて、雑菌を繁殖させない」

実は汗そのものはほとんど無臭。
雑菌と結びつくことによって臭い物質が発生し、臭くなってしまうのです。
汗拭きシートやシャワーを使っても気になる場合は、皮膚科で抗菌剤を処方してもらうと◎。
デリケートゾーンがかゆい
「洗い過ぎるのも、逆にかゆみの原因に」

通気性のいい下着にし、おりものシートは早めに交換を。
常在菌のバランスが崩れることもかゆみの原因となるので、洗い過ぎないように。
また、座りっぱなしだとムレるので、少なくとも1時間に1回は立ち上がるようにしましょう。
子どもの肌トラブルが心配
「かゆみには早めに対応。運動不足にも注意」

子どもは肌のバリア機能が未熟なので、すぐにかき壊して肌トラブルになりがち。
虫刺されやあせもなどには、かゆみ止めを塗って早めに対応を。
また、コロナ禍で子どもも運動不足で血行が悪くなり、肌に悪影響が出ているケースも。
親子で体を動かすようにして。
編集部がセレクト!夏のセルフケアグッズ
シャワーできないときにササッと拭いて 汗、臭わせない!

ビオレZ 薬用スキンシート
殺菌成分を含んだ液たっぷりの厚手大判のデオドラントシート。
脇や足などの気になる部分だけでなく全身丸ごとすっきり拭けて、殺菌効果で臭いをしっかり予防。
28枚入り ¥548〈編集部調べ〉/花王
<レタスクラブ ’21年7月号より>
イラスト/ユキミ 編集協力/松崎祐子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細