モヤモヤする!不倫で慰謝料を請求された友人のためにカンパって…それ、参加しなきゃダメ?【私、悩んでます】

浮気やセックスレスなどの夫婦関係、嫁姑問題、ご近所トラブル、家計や節約……主婦には悩みが尽きません。「お悩み相談」に寄せられた主婦のお悩みの中から、特に反響の大きかったものをピックアップしてマンガで紹介いたします!
今回は、不倫で慰謝料を請求された友人へのカンパに困惑するOL・しましまさんのお悩みをご紹介します。
相談者プロフィール:しましま(29歳女性)
独身、1人暮らし。営業事務の仕事をしています。


しましまさんのお悩み
29歳、独身、1人暮らしです。学生時代の友人Aが不倫をしていて、相手の奥さんから約100万円の慰謝料を請求されたという話しを聞いたことから、今ちょっと面倒なことになっています。
先月、学生時代から仲の良かった友人たち数人とランチに行ったとき、Aから不倫と慰謝料の話しを聞かされました。Aは付き合い始めたときは、相手から妻子持ちとは聞かされていなかったそうです。ただ、長く付き合えばほころびが出てくるもので、Aが追及すると「実は結婚している」と衝撃の告白をされたとのこと。そのころには相手なしの生活は考えられないくらい好きになっていて、別れることができなかったそうです。その後、結婚の約束までしていたのにもかかわらず、いきなり相手の奥さんから慰謝料の請求が来て、今は精神的に参っていると。不倫相手に電話をしたりLINEをしたりしても全く返事がなく、一切連絡がつかなくなってしまったと言っていました。
その話を聞いていた友人Bから「結婚詐欺にあったみたいなものだから、みんなでカンパしよう」という提案が。私は「え?」と疑問に思ったのですが、話しがエキサイトしていたせいか、みんなは「それはいい案だ」と話に乗り出して。その日はそれでとりあえず終わりました。
それから何の音沙汰もなかったので、話しは立ち消えになっていたとばかり思っていたのですが、先週友人Bから「先日話していたAちゃんへのカンパで、1人2万円をお願いします」という連絡が。油断していたのと、結構、高額だったので未だに返事をしていません。
確かに、妻子持ちと言わずに付き合って、尚且つ結婚の約束までしていた不倫相手が一番悪いです。友人にしてみたら、本当に結婚詐欺にでも合ったようにショックだったことも理解できます。しかし、再び不倫をして痛い思いをしなくていいように、今回の責任はきちんと自分で取ってお金を相手の奥さんに払いきる方が良いと思うのですが…。
気持ちがモヤモヤしたままお金を渡すのは納得できないのですが、払いたくないなと思う私は冷たくてケチな人間なのでしょうか?自分の想いをみんなに伝えたいのですが、友人たちの前ではうまく気持ちを話すことができません。伝え方や話し方で何か良い方法があれば教えていただきたいです。
イラスト/豊能あつこ
この記事に共感したら
おすすめ読みもの(PR)
読みものランキング
-
1
「脳に腫瘍があります」手術で脳を切除した父は、人が変わったようだった/家族を忘れた父との23年間(1)
-
2
お尻から血が!? てっきり痔だと思いこんでいたら直腸がんだった/大腸がんステージ4ですが標準治療しながら漫画家デビューして経過観察になりました(1)
-
3
「うっすうっすー」誰にでも敬語を使うひろゆきが唯一タメ口で話す相手は!?/だんな様はひろゆき(4)
-
4
彼のために美味しい味噌汁を。バイトを3つ掛け持ちして貢ぐ彼女の悲しい笑顔/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(19)
-
5
愛情たっぷりの「りんご味噌汁」。地下アイドルの娘を支える母親の思い/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(20)