【缶詰レシピ】ビタミンCもしっかりとれる!「ランチョンミートとじゃがいもの洋風煮」

ランチョンミートといえば沖縄グルメのポーク卵がおなじみですが、塩分がちょっと気になる……という人は、その塩けを生かして洋風煮ものにしてみませんか。調味は洋風スープの素だけ。ほくほく煮えたじゃがいもは食べごたえがあり、加熱しても壊れないビタミンCがしっかりとれるのも魅力! お弁当のおかずにもおすすめです。
【ランチョンミートとじゃがいもの洋風煮】(1人分452Kcal、塩分2.5g、調理時間20分)
<材料・2人分>ランチョンミート缶150g、じゃがいも3個、玉ねぎ1/2個、エリンギ80g、洋風スープの素(顆粒)小さじ1、サラダ油、粗びき黒こしょう
<作り方>
1.じゃがいもは四つ割りにし、玉ねぎは1.5cm幅のくし形切りにする。エリンギは長さを半分に切り、縦4等分にする。ランチョンミートは2cm角に切る。
2.鍋に油小さじ1 1/2を中火で熱し、じゃがいもを入れて炒める。表面に透明感が出たら、ランチョンミートを加えてさっと炒める。
3.スープの素、水1 1/2カップを加え、ふたをする。沸騰したら、弱めの中火にして約8分煮る。玉ねぎ、エリンギを加えてさらに4~5分煮る。器に盛り、こしょう少々をふる。
【東京ウォーカー/記事提供=レタスクラブ】
Information
■レタスクラブニュース内「毎日更新!夕飯カレンダー」のレシピについてつぶやいています。過去や未来の「おすすめ夕飯レシピ」も見られますよ!
■レタスクラブニュースでほかにも「ランチョンミート」レシピをチェック!
■レタスクラブニュースでほかにも「ランチョンミート」レシピをチェック!
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細