鍋もそのまま置ける! お店の陳列棚のような冷蔵庫/家じゅう片づく!神ワザ収納(2)

#くらし   
まるでコンビニの冷蔵庫!?食材を循環させるワザとは?

『くり返し使える「家じゅう片づく!神ワザ収納」がギュッと一冊に!』2回【全4回】


くり返し使える神ワザ収納をギュッと凝縮!

「なかなか物が捨てられない」「どうすれば上手に収納できる?」など、誰もが抱えがちなお悩みに答える『くり返し使える「家じゅう片づく!神ワザ収納」がギュッと一冊に!』。本書は100均グッズ活用術から、捨てられない人のためのキッチン収納のコツなど、子育てや家事、仕事に追われて時間がない中でも、がんばらなくても続けられる収納ワザが満載です。

物を捨てるのにも、収納するのにもタイミングが大切。すぐに取りかかれる小さなワザから、まずは取り入れてみてはいかがでしょうか。今回は『廃棄ゼロの達人の冷蔵庫収納術』をご紹介します。

※本記事はレタスクラブムック編集部著の書籍『くり返し使えるベストシリーズ vol.2 くり返し使える「家じゅう片づく!神ワザ収納」がギュッと一冊に!』から一部抜粋・編集しました

廃棄ゼロの達人の冷蔵庫収納術

仕事に、家事に大忙しの東さんは、どのように冷蔵庫収納をして、どのように食材を循環させているのでしょうか!? そのワザを伺いました。

ツイッターや著書で、手軽でピカピカになる掃除術を発信

教えてくれたのは:東いづみさん
夫と7歳の男の子、6歳の双子の女の子、猫4匹と暮らす掃除家。ブログから人気に火がつき、現在はツイッターや著書で、手軽でピカピカになる掃除術を発信している。

掃除家・東いづみさんのまるでコンビニ冷蔵庫

小さな3人の子を持つ東いづみさん。冷蔵庫はパンパンだろう……と思いきや、拍子抜けするほどすっきり。下準備された食材も整然と並び、お店の陳列棚のようです。

「大きな鍋や盛りつけた料理を入れるスペースが必要なので、全体の7割収納を心がけています。週の初めに買い出しした食材で常備菜を作り、主菜を下ごしらえ。足りない分は週の半ばに少し買い、週末は冷蔵庫にあるものを工夫して使い切る。毎週末、冷蔵庫が空になるときの気分は爽快で、ムダもなくなりました」

全体の7割収納を心がけています


【Point】
鍋もそのまま置ける!

鍋もそのまま置ける!


料理中に余った野菜や加工肉はすべてみじん切りにして冷凍

まるでコンビニの冷蔵庫!?食材を循環させるワザとは?

中途半端に残ったにんじんや玉ねぎ、ハムなどはみじん切りにし、ラップに包んで冷凍ストック。「少量で使いみちがない食材もムダにせず、いざというときにチャーハンやピラフなどを作ることができて便利」。

食べるたびに準備をしなくていい野菜と副菜

いざというときにチャーハンやピラフなどを作ることができて便利

上段は水切りができるダイソーの保存容器に、洗って切った野菜や豆腐を保存。下の段は透明保存容器に煮卵やポテトサラダなどの常備菜、頻繁に使う薬味をストック。3日~1週間ですべてを使い切れるように、見やすく管理。

冷凍室にしまった食材は月末にからっぽになるよう使い切る

食べるたびに準備をしなくていい

まとめて切った野菜類、油抜きして切った油揚げなどを、保存袋に入れて冷凍室へ。「上から見渡せるように、ブックエンドで立てて保存。月末に空っぽになるように、自分ルールを設けています」。

使い切れない調味料は肉の下味に使ってみる

冷凍室にしまった食材は1カ月で使い切る

肉類は下味をつけて冷凍し、1週間で使い切るようにしている東さん。ナンプラーなどの使用頻度が少ない調味料は、下味をつける際にお試し。「味のバリエーションが広がり、ムダもカットできます」。

廃棄ゼロ買い物術も

1週間分がぴったり入るバッグで買い物へ

使い切れない調味料は肉の下味に使ってみる

東さんが買い出しに行く際、必ず持っていくのが、スーパーのカゴにぴったりフィットする買い物バッグ2つ。「内訳は大ざっぱですが、2つのバッグいっぱいに肉、魚、野菜、飲み物や卵などを買うと、1週間でちょうど使い切れるんです」。

著=レタスクラブムック編集部/『くり返し使えるベストシリーズ vol.2 くり返し使える「家じゅう片づく!神ワザ収納』(KADOKAWA)

この記事に共感したら

Information

▼大人気漫画を無料で試し読み!連載まとめ一覧▼

他の無料試し読み作品

▼「コミックエッセイ」Instagramはじめました!▼
インスタ


本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //