クリスマスの朝に贅沢気分?! 時短なのに華やか「苺のグラスケーキ」/アートな朝ごはん(6)

毎日の食事はおいしいことが一番ですが、見た目の鮮やかさや可愛らしさがプラスされればテーブルが一気に華やかに!
『アートな朝ごはん』の著者・valoさんは、子どもの頃は食が細く、食事への興味がまったく無かったといいます。しかし、母親がお子様ランチプレートを用意してきれいに盛り付けをしてくれたことをきっかけに、ご飯をおいしく食べられるように変化していったそう。
そんなvaloさんが考案した、見ているだけでワクワクするようなご飯・パン・スイーツのレシピが満載『アートな朝ごはん』(すばる舎)から、「クリスマスの朝に贅沢気分?! 時短なのに華やか『苺のグラスケーキ』」を紹介します。
華やかな見た目の料理やスイーツも、盛り付けやアレンジの方法を知れば意外と簡単! 家にある物や100均アイテムですぐに真似できちゃいます。
※本作品はvalo著の書籍『アートな朝ごはん』から一部抜粋・編集しました
クリスマスの朝に
苺のグラスケーキ
【材料】
・スポンジケーキ(市販)
・苺
・ホイップクリーム
・粉糖
【作り方】
1.容器にするグラスの口でスポンジケーキを型抜きする。
2.グラスに、半分に切った苺の断面が外側になるように並べ、ホイップクリームをグラスの側面に絞る。
3.外から見えないように中央に苺を置いて、さらに上からホイップクリームを絞る。
4.1で抜いたスポンジを、フタをするようにかぶせる。
5.粉糖とホイップクリームでデコレーションし、苺とろうそくを飾る。
著=valo/『アートな朝ごはん』(すばる舎)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細