「痩せてからはかろう」10年体重計にのらずにいたら50代で史上最高体重を記録!/空気でも太るお年頃の私が 15キロ痩せるまで(1)

『空気でも太るお年頃の私が 15キロ痩せるまで 人生最後のダイエット』1話【全6話】
「これが人生最後のダイエット!」
テレビアニメ化され人気を博した子育て漫画『ママはぽよぽよザウルスがお好き』の著者・青沼貴子さん。
30代までは適性体重をキープしていた青沼さんですが、40代を過ぎて太り始めたことに危機感を感じ、当時6ヶ月で13キロの減量に成功します。その後は自分へのごほうびにと我慢していたスイーツを解禁!夜食習慣も復活し、気がつけば10年間も体重計に乗らない生活を続け、そのまま50代へ突入。腰痛をきっかけにおそるおそる量った体重は、なんと過去最高値を更新!
再びダイエットスイッチが入った青沼さん。適性体重を取り戻すべく代謝の落ちた体にとことん向き合い、4ヶ月に渡るダイエット生活に挑戦します。
青沼貴子著『空気でも太るお年頃の私が 15キロ痩せるまで 人生最後のダイエット』。家族との食事やママ友とのお茶など、あらゆる誘惑を振り払っての減量作戦。加齢するにつれて落としにくい脂肪を燃焼させるために奮闘する青沼さんの様子に勇気付けられる人も少なくないのでは。
過去のダイエット記録を参考にしながらも、50代の自分に合ったダイエット法を実践していくエピソードをお送りします。
※本作品は青沼貴子著の書籍『空気でも太るお年頃の私が 15キロ痩せるまで 人生最後のダイエット』から一部抜粋・編集しました。
この記事に共感したら
おすすめ読みもの(PR)
コミックエッセイランキング
-
1
「胸がつまる」「つらい」「怖い」とTwitterでも話題騒然!しろやぎ秋吾さんの衝撃作『娘がいじめをしていました』
-
2
夫の同僚を泊めた日の朝、クレクレちゃんが用意した朝定食。テーブルの上には「定食代」として請求書が!?/欲しがるあの子を止められない(8)
-
3
「母親は仕事しないで家にいるべき」マタハラ全開の職場に女性がつきつけたもの/働きママン 小学4年生の壁をよじ登れ!(5)
-
4
ついに始まる憧れの生活。タワマンに住んだことを後悔するまでのカウントダウン/タワマンに住んで後悔してる(1)
-
5
「交番に来てもらっていいですか」歌舞伎町の定食屋で鉢合わせてしまった意外な人々/29時の朝ごはん〜味噌汁屋あさげ〜(7)