フタも引っ掛けられるスタンドが便利♪重〜いフライパンは賢く「立てる収納一択」です!

#くらし   
【1軍:出番が一番多いもの】フライパンは「立てる」とワンアクションで出せる。フタも引っ掛けられるスタンドが便利!

みなさんはフライパン、いくつ持ってます?

「重くてかさばる調理器具は最小限に…」と思いつつも、
用途別の種類が多く、いつの間にか増えてしまうのがフライパン。

おうち時間が増えた時期に大きなキッチングッズを買い足し、収納しきれずに困っている方も多いのでは?

LINEレタス隊のみなさんに聞いてみたところ、

「鍋やフライパンが重くて取り出しにくいことがキッチンでのイライラの原因に!」というお悩みが噴出。

ガスコンロ下の引き出しにかがみこんでの重労働、腰へのダメージが大きいですよね…。

そこで今回は整理収納のプロ・中山さんに「重量級アイテム」を片づける時に大切なポイントを教えてもらいました!


教えてくれたのは▷中山真由美さん整理収納アドバイザー、リッタスタンツァ主宰。もともと片づけが苦手だった経験もあり、捨てずにすっきり使いやすくする方法を提案。

教えてくれたのは▷中山真由美さん
整理収納アドバイザー、リッタスタンツァ主宰。
もともと片づけが苦手だった経験もあり、捨てずにすっきり使いやすくする方法を提案。


ありがちお悩み▷「鍋・フライパン・ボウルの重労働出しにイライラ!」

「鍋などを置いている引き出しは下のものが取りにくくてガシャガシャしてしまいます。どうしたら使いやすくなるか迷走中。」by 苑美さん

「鍋などを置いている引き出しは下のものが取りにくくてガシャガシャしてしまいます。

どうしたら使いやすくなるか迷走中。」by 苑美さん

「ボウル類が多すぎて、場所を取ってムカつきます!」by もるさん

「ボウル類が多すぎて、場所を取ってムカつきます!」by もるさん

「シンク下の収納がうまくできず、使いたいものを取り出すたびにぐちゃぐちゃになる。」by わんたるさん

「重ねているボウルを出すとき、片づけるとき、毎回毎回、面倒」by 友美子さん


スッキリ解決!▷さっと取り出すには「立てる」と「3枚重ねまでOK」

よく使う上位3~4個を1軍へ。

重ねるのもOKですが、取り出すときに両手でやりくりできる「3個」を上限に!(中山さん)

【1軍:出番が一番多いもの】フライパンは「立てる」とワンアクションで出せる

【1軍:出番が一番多いもの】フライパンは「立てる」とワンアクションで出せる。フタも引っ掛けられるスタンドが便利!

フタも引っ掛けられるスタンドが便利
中山さんが長年愛用しているのは、ニトリの「縦・横置けるフライパンスタンド」。


「取っ手を握って、そのまますぐコンロへ置けるので、作業効率がぐんとアップ!」(中山さん)



鍋やボウル、ザルなど、あるものすべてを重ねてしまうと、出し入れが面倒。

鍋やボウル、ザルなど、あるものすべてを重ねてしまうと、出し入れが面倒。

「重なっているものを取り出すときに負担やストレスがないのは、3枚までです!」

「重なっているものを取り出すときに負担やストレスがないのは、3枚までです!」



【2軍:月に数回使うもの】時々使うものは奥に!コの字ラックも便利

【2軍:月に数回使うもの】時々使うものは奥に!コの字ラックも便利

圧力鍋や重たい鋳物鍋など、使用頻度が落ちるものは、ガス台下の奥へ。

「コの字形ラックを用意して上下二段に置くと、収納量を増やせるうえに出し入れもスムーズです」(中山さん)


【3軍:月に数回使うもの】出番が年1~2 回のものは別の場所へ

【3軍:月に数回使うもの】出番が年1~2 回のものは別の場所へ

せいろや中華鍋など、めったに登場しないものはキッチンから離れた別の場所へ移動させて。

「日常的に使わないものは、納戸などキッチン以外の場所にも収納を」(中山さん)

撮影/三佐和隆士 編集協力/田中理恵

この記事に共感したら

Information

<レタスクラブ’21年9月号より>
協力:ニトリ






雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’21 11月増刊号』情報はこちらから▼

おいしさ極まる「ほったらかし煮」/おうちで作れるさつまいもの映えおやつ!/夫や子どもが使いやすいキッチン収納/「寝ても疲れが取れない」のはナゼ!?/【とじこみ付録】大根の時短レシピBOOK/【特別付録】SNOOPY カレンダー2022

本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント企画

プレゼント応募

\\ メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く //