ハンドミキサーがあればお菓子作りが断然ラクになる!プロおすすめ4選

#食   

お菓子づくりには道具が必要になります。でも、初心者は選び方のポイントが分からず、どんなものを買うべきか悩むことが多いでしょう。そこで、お菓子づくりのプロであり、数々のお菓子レシピ本を発表している森崎繭香先生に、製菓道具の選び方について聞きました。揃えておきたい基本的な道具を、4回に渡ってご紹介します。3回目は、買うべきかどうか迷う方が多い「ハンドミキサー」編です。


森崎繭香先生

森崎繭香(もりさき・まゆか)
お菓子・料理研究家。シンプルな材料とだれでも失敗なく再現できる、今どきのスイーツが大好評。人とワンコが仲良くいっしょに食べられる、無添加おやつのオンラインショップも運営している。

ハンドミキサーを選ぶポイント

どんなときに使うの?
生クリームやメレンゲを泡だてるときに使います。ハンドミキサーについては、「泡だてなら泡だて器でもできるし、高価で場所をとるから買わない」という方も多いと思います。ですが、メレンゲを泡だてる場合やスポンジケーキをつくる場合などは、手で泡だてると非常に時間がかかりますし、状態のいいメレンゲに仕上がりません。ハンドミキサーなら生クリームも短時間で思うとおりの硬さに泡だつので、年に数回お菓子づくりをする方なら購入したほうがいいでしょう。

どんなものがいいの?
高価だから、と買うのをためらっているなら、2000円代ぐらいの安い機種でいいので、一度購入して使ってみてください。実際に使うと非常に便利だとわかるはずです。

値段の違いはパワーの違いです。重くてパワーのあるものは、高価ですが早く泡だちます。反対に、軽くてパワーがほどほどのものは、安価ですが泡だてるには少し時間がかかります。使用する頻度に合わせて、どのレベルのものを購入するか検討しましょう。

次に大事なのが、サイズと取っ手の持ちやすさ。ハンドミキサーは片手で持って使用するものなので、持ち上げやすい重さで扱いやすいサイズを選ぶのがポイントです。手の小さい方は持ち手が細めのものがいいでしょう。本体が長さ20cm程度、重さ1kg以下のものを選ぶと、女性でもラクに使用できます。

また、立てて置けるタイプは、途中で手を離して材料を入れることができますし、コードレスなら使う場所を問わないので便利です。

モーターの回転音やボウルにあたる泡だて部分の金属音が気になるなら、静音性の確認も必要です。静かさを重視するなら、パワーを抑えたタイプ、泡だて部分がプラスチック製のタイプを選べば、音を軽減できます。洗いやすさもチェックしましょう。

ちなみに、手持ちミキサーである「ブレンダー」を活用する方法もあります。ブレンダーのなかには、泡だて器に形状が似たアタッチメントがついている商品もあるので、それを使って泡だて器として使うことも可能です。ただし、あまりパワーはないので、たまにしか使わない方向きでしょう。


ハンドミキサーのおすすめ商品

クイジナート スマートパワーハンドミキサー

クイジナートスマートパワーハンドミキサー

重さ約1.1kgで長さ21cm。160Wのパワフルモーターと5段階のスピード調整機能で、初心者でもツヤのある泡だてができます。連続使用時間は余裕の30分。本体一体型のコンパクトな専用ハードケースがついているから、2種類のアタッチメントはもちろん、へらやコードもすっきり片づけられます。



アイリスオーヤマ ハンドミキサー

アイリスオーヤマ ハンドミキサー

重さ約1.2kgで長さ約20cm。リーズナブルタイプながら機能は充実。手元のスイッチレバーで簡単に5段階のスピード調節が可能です。本体を立てて置けるので、調理中に手を離したいときも置く場所に困らず便利。本体から付属品、電源コードまで、専用ケースにまとめて収納できます。



ドリテック ハンドミキサー

ドリテック ハンドミキサー

重さ約740g、長さ19cmの軽量タイプなので、軽くて扱いやすいのが魅力です。5段階のスピード調整機能は、持ったまま親指1本で切り替えられるので、操作も簡単。立てたまま置いておけるので、ほかの作業をしたいときにも便利です。専用ケースに部品をまとめてすっきりしまえます。



パナソニック ハンドミキサー

パナソニック ハンドミキサー

重さ約1.1kg、長さ約20cmで、連続使用時間も15分あります。速度は3段切り替え(高速/中速/低速)で、ロングコード(1.9m)タイプなので、広いキッチンでもストレスなく使えます。すっきり収まる収納ケースつきです。




ハンドミキサーは料理にはあまり出番が多くありませんが、ひとつ持っていると格段にお菓子づくりのハードルが下がります。「泡だてる」といういちばん労力がかかるステップが、段違いにラクになるからです。近年は値段が下がり、軽量化しているので、この機会に購入を検討してみてもいいのではないでしょうか。


取材・文=春日あずさ

この記事に共感したら

おすすめ読みもの(PR)