いい姿勢作りに! 反り腰に効く「ながら脇のばし」/1分やせストレッチ(8)

緊張しちゃうと伸びないので…

「基本の呼吸」のやり方と、呼吸がしやすくなる「ねこのび」/1分やせストレッチ
『筋トレざせつ女子が行き着いた 1分やせストレッチ』 8回【全8回】


筋トレしても全然やせないのは、悪い姿勢が原因!?

ダイエットやスタイル維持のために意を決して筋トレを始めたものの、なかなか思うように効果が出ず、モチベーションが下がり長続きしない…。そんなお悩みを抱えてはいませんか?

反り腰、猫背、巻き肩、O脚…現代人の多くは、デスクワークや長時間のスマホ操作が習慣となり姿勢を崩しているといいます。その悪い姿勢のままで筋トレをしても期待通りの結果は得られず、最悪の場合ケガや痛みにつながってしまうかも!

そんな体のゆがみを整えるストレッチ&エクササイズが満載の『筋トレざせつ女子が行き着いた 1分やせストレッチ』から、基本の呼吸や動きをお届けします。

※本記事はたかツキなほり、鈴木孝佳著の書籍『筋トレざせつ女子が行き着いた 1分やせストレッチ』から一部抜粋・編集しました

反り腰に効く
ながら脇のばし

反り腰に効く「ながら腰のばし」

1 上半身を起こして横座りをする

2 肩の下より少し外側へ手を置く

3 床についた手に向かってもたれ基本の呼吸を4回×左右1セット
【NG】ひじが曲がっている

ながらでできちゃう!

反り腰の原因って?

骨盤の動かし方のコツ

骨盤の動かし方のコツ 後傾と前傾

ひざを立ててあお向けに寝て腰の下に手を置く

後傾
息を吐きながら腹筋を使って手をゆっくりつぶしていく

前傾
腹筋を使って手からゆっくり腰を離す

監修:鈴木 孝佳…姿勢&不調改善を専門とするパーソナルトレーナー。パーソナルトレーニングスタジオ「b{stoic」ヘッドトレーナー。

著=たかツキなほり、鈴木孝佳(監修)/『筋トレざせつ女子が行き着いた 1分やせストレッチ』(KADOKAWA)

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細