-
1
- 2
1日1杯飲むだけ!? ダイエット外来医師考案の「出汁ダイエット」/やせる出汁(2)

「意思が強くなければダイエットはできない!」と思っている方は多いでしょう。しかし、10万人以上の肥満治療をした経験のあるダイエット外来医師の工藤孝文先生によれば、大事なのは意思ではなく「味覚」だといいます。
太っている人は「デブ味覚」になっているため、太る食べ物を欲するように…そのため、ダイエットを始めても途中で挫折してしまうそう。工藤先生は、「まずは味覚をリセットし『やせ味覚』になることが大切」と話します。「やせ味覚」に変われば、甘いものや脂っこいものをあまり食べたくなくなり、低カロリーな食材や薄味の料理といったヘルシーなものを好むように。そして味覚リセットに効果的なのが、工藤先生が考案した「やせる出汁」です。
無理なく続けられるうえ、体重を落とすほかにも脂肪燃焼効果や整腸作用といった嬉しい効果も!『1日1杯飲むだけダイエット やせる出汁』から、「1日1杯飲むだけ!? ダイエット外来医師考案の『出汁ダイエット』」をお送りします。
※本作品は工藤孝文著の書籍『1日1杯飲むだけダイエット やせる出汁』から一部抜粋・編集しました
「やせる出汁」のすごい健康効果
「やせる出汁」には、ダイエット効果のほか、うれしい健康効果がいろいろあります。

【食欲コントロール】
かつお節のヒスチジンが食欲を抑制し、昆布や緑茶のグルタミン酸が食欲をつかさどる脳の視床下部に働きかけて食欲を安定させます。

【代謝アップ】
かつお節や煮干しのイノシン酸が新陳代謝を、緑茶の茶カテキンが脂質代謝を活性化。
代謝が高まるとエネルギー消費量を高めます。
【自律神経を整える】
うま味成分や昆布の水溶性食物繊維などで腸内環境が整うと、腸と深い関係にある自律神経のバランスも整いやすくなります。
【疲労回復】
かつお節に含まれるヒスチジンが血流を促進、抗疲労成分とされるアンセリンやカルノシンが疲労回復に役立ちます。
【美肌効果】
かつお節や煮干しは皮膚や髪の毛のもととなるタンパク質が豊富。
代謝アップ効果などとの相乗効果で美肌をサポートします。
【減塩効果】
「やせる出汁」の強力な「うま味」で料理の味がきまるので、ほかの調味料に頼らずともおいしい味わいになり、塩分控えめが実現します。

【味覚が敏感になる】
亜鉛不足は味覚障害の一因。
亜鉛が豊富に含まれる「やせる出汁」を飲むことで味覚が敏感になり、薄味を好む舌に変わります。
【冷えの改善】
お湯で溶かした「やせる出汁」を飲むと体が温まり、自律神経のバランスが整い、血流が促進されるなど、冷えの改善が期待できます。

【高血圧の予防】
出汁の減塩効果はもちろん、イライラの抑制、副交感神経を優位にするなど様々な効果が相まって高血圧を予防します。
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細