クリームチーズがいい味出してます!「アボカドとクリームチーズのパスタ」/15分でできるゆる定食レシピ(8)

パスタ屋さんみたいな格的なアボカドパスタが電子レンジで簡単に!

ごはんにのせるだけ!おしゃれなカフェごはん「アボカドとスモークサーモンの洋風丼」/15分でできるゆる定食レシピ
『がんばらないで作れるちゃんとごはん 15分でできる ゆる定食レシピ』8回【全8回】


健康を考えると自炊したい! でも、作るのが面倒…なにか簡単にすぐできておいしい、やる気の出るレシピはないの!?

そんな健康も気になるあなたに、肉・魚+野菜が摂れて大満足なのに、気合をいれなくても作れる定食レシピを紹介する『がんばらないで作れるちゃんとごはん 15分でできる ゆる定食レシピ』から、サクッと15分以内に作れるハードルの低い「ちゃんとごはん」をご紹介します。

※本記事はずぼらめしじぇーぴー著の書籍『がんばらないで作れるちゃんとごはん 15分でできる ゆる定食レシピ』から一部抜粋・編集しました

※電子レンジを使う場合は600Wのものを基準としています。500Wなら1.2倍、700Wなら0.8倍の時間で加熱してください。また機種によって差がありますので、様子をみながら加熱してください。レシピ中、特に指定なく「加熱」とある場合は電子レンジを使用します。

※トースターは1000Wを基準にしています。こちらもメーカーや機種により違いがあるので、加熱時間は様子を見ながら加減してください。

アボカドとクリームチーズのパスタ

パスタ屋さんのメニューみたいな本格的なアボカドパスタも電子レンジで簡単!
クリームチーズがいい味、出してます。

材料(1人分)
・スパゲティ(1.6mm前後)…100g
・アボカド…1/2個
・クリームチーズ…36g
・白ワイン…大さじ1
A
 オリーブオイル…大さじ2
 しょうゆ…大さじ1
 マヨネーズ…大さじ1
 レモン汁…小さじ1
 わさびチューブ…4cm
・刻みのり…適量

1.スパゲティを規定の分数でゆでる

2.耐熱ボウルに白ワインを入れ、ラップをせず30秒加熱し、アルコールを飛ばす。

3.アボカドは種と皮を取って細かくつぶす。2にアボカドとAを加え、混ぜる。クリームチーズをのせ、ふんわりラップをかけて1分加熱。

4.3にゆで上がったスパゲティを加え、よく絡める。器に盛り、刻みのりをのせる。

おすすめサブおかず

エリンギの甘辛煮

エリンギ好きにはたまらない一品

エリンギ好きにはたまらない一品です!
食卓にもう一品ほしいときにも、お酒のアテにも最高ですよ。

材料(2人分)
・エリンギ…2〜3本(120g)
A
 酒…大さじ1
 しょうゆ…大さじ1
 ごま油…大さじ1
 黒糖(または砂糖かはちみつ)…大さじ1
・一味とうがらし…適量
・刻みねぎ…適量

1.エリンギは縦方向に約3mm厚さに切る。

2.耐熱ボウルに1とAを入れ、軽く混ぜたら、ふんわりラップをかけて1分10秒加熱。

3.よく混ぜ、器に盛り、一味とうがらしをふり、刻みねぎをのせる。

おすすめサブおかず

ダイエットサラダチキン豆腐

ダイエットにも筋トレ好きにもおすすめ!

タンパク質のオンパレードやー♪
ダイエットにも筋トレ好きにもおすすめ!

材料(2人分)
・サラダチキン…1/2個
・絹ごし豆腐…1丁(400g)
A
 しょうゆ…大さじ1
 ごま油…大さじ1
 ごまドレッシング…大さじ2
 みそ…大さじ1
・ラー油…適量
・刻みねぎ…適量

1.サラダチキンは適当な大きさにみじん切りする。

2.1にAを加えてよく混ぜる。

3.器に豆腐を盛り、2とラー油をかけ、刻みねぎをのせる。

著=ずぼらめしじぇーぴー/『がんばらないで作れるちゃんとごはん 15分でできる ゆる定食レシピ』(KADOKAWA)

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細