糖質は体を動かすガソリン!朝と昼に摂取しよう/神やせ7日間ダイエット(6)

筋トレ嫌い!糖質オフも厳しい…、でもダイエットしたい!
そんなあなた!ボディメイクのプロが提案する「神やせ7日間ダイエット」に挑戦してみませんか?
筋トレなし・カロリー計算なし・1日3食きちんと食べる・糖質もとってOK!
神やせプランに沿った食事を1週間続けるだけで体に変化が!
モデルやタレントではなく、ダイエットに悩む一般女性の指導をもっとも得意とする、女性専門のパーソナルトレーナー・石本哲郎さん。1万人以上の女性の体づくりを指導し、成功へと導いてきた著者が考案した「健康的かつきれいに女性の体を変える技術」を余すことなく盛り込んだ本書。多彩なイラストによるわかりやすい食事プランが取り組みやすさのハードルをぐっと下げてくれます。
ダイエットだけでなく、自分の食生活を見直すきっかけにもおすすめ。『予約の取れない女性専門トレーナーが教える 筋トレなし、食べてやせる!神やせ7日間ダイエット』をお送りします。
「神やせ7日間ダイエット」は1日3食固定メニューが基本なので、何を食べるかで悩む心配も不要!本を見てマネするだけでやせられる「神やせプランA」と「神やせプランB」を提案しています。今回は「神やせプラン」でなぜ体が変わるのか?食材選びや栄養素・効能とともに「やせるしくみ」をご紹介します。
糖質はタイミングが命!朝と昼にとる
糖質は、体内に入ると主にエネルギー源となり、とり過ぎると、脂肪として体に蓄積されます。そのため「糖質=太る」と考える人は少なくないようです。運動もせず、自宅から一歩も出ないのであれば、糖質制限が一番無難かもしれません。
しかし、エネルギー源の糖質が補給されなければ、体を動かすパワーがなくなり、代謝が落ちてしまいます。そこで、「神やせプラン」では、糖質は体を動かすガソリンと考え、活動量が増える前の朝食(もち麦ごはん、オートミールなど)& 昼食(おにぎり、和菓子など)でとり、活動量が減っていく夕食ではカットしました。まさに、糖質摂取のコツは、いつとるかのタイミングです。
朝食と昼食でしっかりと糖質をとると朝から一日中、元気に動くことができます。駅まで道が軽やかに歩けるようになったり、無意識のうちに階段を選んでいたり……。その小さな積み重ねが代謝を上げ、やせやすい体へと変化させます。
糖質のおすすめストック食材
ダイエット成功者がよくとり入れている、糖質のストック食材を紹介します。ほとんどが主食になるものなので、ダイエットに限らず、常備しておくと便利です。

オートミール
糖質だけでなく、たんぱく質、食物繊維、ビタミンやミネラルなどもとれる万能食材。朝食や昼食に。

もち麦・玄米
もち麦や玄米は、白米に比べて、食物繊維、ビタミンやミネラルなどの栄養価が高い。炊くのが面倒な人は手軽なパックごはんを。

おもち
おもちは体内への吸収速度が速く、活動量が上がる朝や昼には最適。夜は食べ過ぎに注意!

そば
そばは、麺類のなかで最もダイエット向き! ただし、そば粉の比率が高いものを選ぶべし!

和菓子
ダイエット中にお菓子が食べたいときには、洋菓子ではなく和菓子を。脂質が少ないのでダイエット向きです。
著=石本哲郎/『予約の取れない女性専門トレーナーが教える 筋トレなし、食べてやせる!神やせ7日間ダイエット』(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細