- 1
-
2
初心者にもオススメの作り方「さん太落としオムライス」/バズる!オムライス(2)
さん太落としオムライス(IHで作る場合)
フライパンの底を接して
IHの場合は、フライパンが接していないと熱が伝わりません。フライパンを浮かさずに調理するのがポイントです。また、熱が伝わりにくいため、最後に火を止めてから10秒ほどおき、余熱で中まで火を通します。
★POINT
・予熱をしっかりしておく
・フライパンを浮かせない
・温度は中温で
【材料】1個分
卵液…140g
ご飯…150~300g
バター…5g
1.ご飯をお皿で整える

ご飯を器に盛り、ヘラで形を丸く整えます。
2.フライパンを中火で予熱する

フライパンを中火で予熱します。バターを少しフライパンに付けてジューと音がしたら予熱OKのサインです。分量のバターを入れてフライパン全体になじませます。
3.卵液を入れる

バターが半分ぐらい溶けたら、卵液を流し入れます。
4.卵液をかき混ぜながら固めていく

菜箸でふち側の卵液を内側に入れるようにして、全体的に混ぜます。

フライパンは揺すらない!
菜箸でふちについた卵液を内側に入れていきます。

菜箸の動きを止めるタイミングは、少し卵液が残った状態で。
5.ご飯にのせる

動きを止めて10秒ほどで卵が焼かれてフライパンからはがれてきます。すべらせるようにしてご飯にのせます。

完成!
さん太落としオムライスが完成!好みのソースをかけて。

※写真のごはんはケチャップライスを使用していますが、白米やバターライスなどお好みのものを使用してください
著=オムライスのプロ/『世界一おいしい バズる!オムライスレシピ』(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細