なにコレ…すごくいい! 懐かしメニューがやっぱりすごかった件

数年前に流行りましたね、「ハッセルバックポテト」。じゃばらに入った切り目から”アコーディオンポテト”とも呼ばれる北欧のじゃがいも料理ですが、先日思い出して作ってみたら……なにコレ、すごくいい! 使っている材料数は少ないのに、じゃばらに入れた切り目のおかげで見た目がとっても華やか。切り目に挟む食材を変えれば、アレンジだって無限大。そしてなにより、ビールにもワインにも合う!! 今週末の家飲みのおつまみに、激しくおすすめしたい一品です。
ベーコンとサワークリームのハッセルバックポテト
【材料】(2人分)
じゃがいも(ここではだんしゃく) 2個、ベーコン 2枚、クリームソース(サワークリーム 50g、パセリのみじん切り 大さじ2、塩 小さじ1/4)、塩、粗びき黒こしょう、オリーブ油
【作り方】
1.オーブンは200℃に予熱する。
2.じゃがいもは皮つきのまま、下から5mmを残して3mm幅の切り目を入れ、耐熱容器にのせて塩、こしょう各少々をふる。

3.オリーブ油大さじ1を回しかけ、オーブンで約30分焼き、取り出す。
4.ベーコンは長さを6等分に切り、じゃがいもの切れ目にバランスよくはさむ。オーブンの温度を180℃に下げて、さらに約10分焼く。
5.取り出し、クリームソースの材料を混ぜてかける。
(1人分350Kcal、塩分1.2g)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細