玉ねぎをじっくり炒める必要なし!「まさにオニオングラタン」/オートミールやせレシピ(3)

まさにオニオングラタン

「オートミールの米化」で作る、ボリュームいっぱいのおにぎらず/オートミールやせレシピ
『半年で‐8kg! 火を使わずに秒で作れる オートミールやせレシピ』 3回【全10回】


全然体重が減らない! そんなお悩みをお持ちの方、毎日の食事にオートミールを取り入れてみませんか?

自ら考案したオートミールダイエットレシピをほぼ毎日発信しているインスタグラマー・ホムロさんが紹介する、おいしいのに結果を出せるオートミールやせレシピが満載なのが『半年で‐8kg! 火を使わずに秒で作れる オートミールやせレシピ』です。
掲載レシピは「火を使わない」から超簡単&超時短!

「オートミールっておいしくなさそう…」と思っている人も、「このレシピでオートミールが好きになった!」となること間違いなしの、結果を出せるレシピをご紹介します。

※本記事は著の書籍『半年で‐8kg! 火を使わずに秒で作れる オートミールやせレシピ』から一部抜粋・編集しました

スープジャーでオートミール派が増えています!

スープジャーでオートミール

スープジャーとは容器本体に真空断熱層を作ることで、温かいものは温かいまま、冷たいものは冷たいまま持ち運びできるフードコンテナのこと。水分でふやかして調理するオートミールとはとても相性がよく、具材と熱湯を入れておくだけで、おいしく保温調理してくれます。放置時間によって短時間ならスープっぽく、1時間以上で雑炊やリゾット風になるので、好みに合わせて楽しみましょう。
 
また、朝食用なら起きてすぐにセットしておけば出かける準備をしている間に、ランチ用ならオフィスにジャーと具材を持参して熱湯を注げばできあがりと、時間がないときに手軽に調理できるのも魅力。
 
ここでは3パターンの簡単レシピを紹介します。

作り方は3パターン

パターン1 お湯を注ぐだけ
具材に熱湯を注ぐだけ。
5分たてば食べられます。

パターン2 じっくり保温調理
ジャーの中で保温調理するもの。
乾物などは時間とともに熱が通っていくので、しっかりうま味が引き出されます。

パターン3 作ってからジャーに入れる
食材を加熱してからジャーに入れるもの。
肉、魚、卵などはあらかじめしっかり熱を通しておくと、生煮えの心配がありません。

※ 本書のスープジャーを使ったレシピは、サーモスの400mlサイズを使っています。また、撮影用に規定の容量よりやや多めに盛りつけています。

スープジャーでの作り方

1 予熱をする
あらかじめ空のスープジャーに熱湯を注いで、予熱をします。
このひと手間で、より温度をキープすることが可能に。

熱湯でスープジャーを予熱


2 蓋をして保温調理
食材や調味料を入れてから熱湯を注ぎ、しっかり蓋をすることでじっくり保温調理ができます。食べごろは5分〜5時間以内。

食材や調味料、熱湯を入れ蓋をして保温調理


作ってからジャーに入れる場合
ジャーの中で保温調理をしない場合でも、必ず予熱しましょう。
時間がたっても温かいまま食べられます。

作ってから入れる場合も予熱を


スープジャーを使うときの注意点

● 容量は守る
ジャーによって規定の量があり、多過ぎると蓋をしたときにもれたり、少な過ぎると温度を保つのが難しくなったりします。必ず適切な容量を守りましょう(容器の内側に上限を示すラインがあります)。
● 電子レンジ使用はNG
● 様子を見ながら調理
保温効果はメーカーによって多少異なります。
● 生ものはしっかり熱を通してから
肉、魚、卵などの生ものはレンジや鍋でしっかり加熱してから加えましょう。保温調理だけでは加熱が不十分な可能性があります。

フライドオニオンを使えばじっくり煮込んだようなおいしさ!
まさにオニオングラタン

まさにオニオングラタン

エネルギー 292kcal
食物繊維 4.2g
糖質 24.5g

◆材料(1人分)
オートミール … 30g
フライドオニオン(市販のもの)… 大さじ2
ピザ用チーズ … 20g
コンソメ(顆粒)… 小さじ1/2
ブラックペッパー(お好みで)… 適量

◆作り方
1 スープジャーを予熱しておく。

2 1にオートミール、フライドオニオン、コンソメを加えて内側の線までお湯を注ぎ、よく混ぜる。

3 2にピザ用チーズ、お好みでブラックペッパーを加えて蓋をする。

◆POINT
玉ねぎが茶色になるまでじっくり炒めて……なんて手間は必要なし!フライドオニオンのコクと香ばしさでうま味がアップ。お湯を注ぐだけで、まさにオニオングラタンスープの味です。簡単に作れるので、朝食にもよく食べています。

著=ホムロ、監修=西脇俊二/『半年で‐8kg! 火を使わずに秒で作れる オートミールやせレシピ』(KADOKAWA)

この記事に共感したら

Information

本ページはアフェリエイトプログラムによる収益を得ています

おすすめ読みもの(PR)

プレゼント応募

新規会員登録する

読みものランキング

読みものランキングをもっと見る

レシピランキング

レシピランキングをもっと見る

レタスクラブ最新号

レタスクラブ最新号詳細