- 1
-
2


マンガ/著=中山有香里/『泣きたい夜の甘味処』(KADOKAWA)
▶梅ゼリーが食べたい!そう思ったら…
甘いものを食べるともたらされる幸福感はなんとも言えないもの。ちょっとお疲れなこころもほぐれていくかもしれません。
そんなとき「ゼリー」を手作りしてみるのもいいのではないでしょうか。
無心になって料理をすれば、気分もリフレッシュ!
ひんやり冷たい爽やかな味わい「梅ゼリー」

■材料(2人分)
「梅シロップ」の梅…4〜5個
「梅シロップ」…1カップ
粉ゼラチン…4〜5g
■作り方
1.梅は半割りにして種を除く。水大さじ2にゼラチンを入れてふやかす。
2.鍋に梅シロップと水大さじ3を入れ、梅を加えて弱火で5〜6分煮る。梅がやわらかくなったら、1のゼラチンを加えて溶かし、バットなどに流し入れて5〜6時間冷やし固める。
3.大きめのスプーンですくい、器に盛りつける。
【ポイント】
種がうまく取れない場合、実を包丁でそぎ切りにして種を除いても。
5〜6分煮てもかたいものは、やわらかくなるまでさらに10分ほど煮ると良い。
梅の実をたっぷり入れた甘酸っぱいゼリー。爽やかな風味が夏のデザートにぴったりです。
梅ゼリー 調理=飛田和緒/撮影=澤木央子
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

プレゼント企画
「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
コミックエッセイランキング
コミックエッセイをもっと見る
作品を検索する
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細