豚バラ肉に味がしみしみ! お肉ガッツリの台湾メシ「ルーロー飯」/1品でおうちまかないメシ

料理チャンネル「まかないチャレンジ!」を配信する人気板前YouTuber・まかないチャレンジ!あべ こういちさんが本気で考えた、一品で大満足のご飯泥棒なおかずたち。ほんの一手間でぐっとおいしくなるそのテクニックは、初めての人でも達人の技がマネしやすいと話題です。
おうちごはんのレベルが爆上がりし、感動的においしくなるプロの一工夫。献立に悩まなくなるコツをご紹介します。
お肉ガッツリの台湾メシ
ルーロー飯
◆材料(3 〜4人分)
玉ねぎ…1/2個
しょうが…1かけ
にんにく…1かけ
豚バラ肉(ブロック)…500g
ゆで卵…2個
サラダ油…大さじ2
A
・ざらめ…大さじ1(上白糖でも)
・酒…100ml
・水…200ml
B
・中華スープの素…小さじ1
・オイスターソース…大さじ2
・しょうゆ…大さじ2
酢…小さじ1
温かいご飯…適量
五香粉 2ふり
花椒…適量
◆作り方
1 玉ねぎは繊維に沿って薄切り、しょうがはせん切り、にんにくはスライスする。豚肉は1㎝幅に切り、鍋にたっぷりの水とともに入れ沸かし、5分ゆでる。
【ポイント】
豚肉の脂が気にならない場合は、ゆでずにそのまま使ってもOK!

2 ゆで卵はむいておく。
【ポイント】
ゆで卵は水の中でむくと、スルスルと簡単にむける。

3 フライパンに油を熱し、玉ねぎ、しょうが、にんにくを入れて炒める。玉ねぎに火が通ったら豚肉を加えて全体をさっと混ぜる。

4 3にAを入れて15分ほど煮たら、Bとゆで卵を加えさらに15分ほど煮詰める。

5 酢を加え軽く混ぜたら、器にご飯とともに盛り、五香粉、花椒をふり、お好みで水菜を添える。

◆大将のアドバイス
豚肉のゆで汁は、アクを取って豚汁やカレーの煮汁に使うことができます。その場合、冷蔵庫に入れて冷やし、脂の部分を取り除いてから使うと◎。
※本記事はまかないチャレンジ!あべ こういち著の書籍『簡単・美味しい・大満足!1品でおうちまかないメシ』から一部抜粋・編集しました
作=まかないチャレンジ!あべ こういち
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細