お店で食べる「ウニクリームパスタ」がおうちで簡単に作れる、あえるパスタソースが登場!

ランチや忙しい平日の夕食に大活躍してくれるパスタ。特に、ゆでたパスタにあえるだけのソースは、時短&手軽クッキングに欠かせない救世主ですよね。
人気の定番といえばミートソースやカルボナーラですが、たまにお店で食べるような濃厚でコク深いウニクリームパスタが無性に食べたくなるときがあります。でも、自分で作るにはハードルが高いんですよね。
そうなると、ますます食べたい欲求が募り、スーパーに行くと売り場で「ウニクリームのソースないかな~?」と必ずチェックしていました。
すると、ついに発見! 「キユーピー あえるパスタソース」シリーズから「ウニクリーム 生クリーム仕立て」が新発売されていたんです!
濃厚なウニの風味とコク深いクリーム感
「キユーピー あえるパスタソース ウニクリーム 生クリーム仕立て」の特徴は、なんといっても濃厚なウニの風味とコク深いクリーム感。
あおさを隠し味に使っているため、磯の風味とアンチョビーソースがウニの濃厚な風味を引き立て、コク深い生クリームに絡み合います。

そもそも「あえるパスタソース」の魅力は、おいしさはもちろん、「温め不要」という点。
ソースを湯せんしたり、電子レンジで温めたりする必要がないなんて本当にラクチン!
アレンジもいろいろ楽しめる!
サクッと簡単に食べたいときは、ゆでたパスタにあえるだけ!でも十分満足ですが、冷蔵庫にある食材をプラスして、いろいろアレンジできちゃうのもうれしい限り。
おすすめのパスタレシピやアレンジレシピをご紹介すると――
【ほうれん草とぶなしめじのウニクリームパスタ】
野菜をちょっとプラスするだけで、栄養バランスも彩りもグッとアップ!

【材料(1人分)】
スパゲッティ 100g
ほうれん草 2株
ぶなしめじ 1/2パック
塩 適量
キユーピー あえるパスタソース ウニクリーム 生クリーム仕立て 1袋(70g)
【作り方】
1 ほうれん草は長さ4cmに切る。ぶなしめじは石づきを取り、小房に分ける。
2 スパゲッティは塩を加えた熱湯で袋の表示通りゆでる。ゆであがる1分前に1を加え、一緒にゆでる。
※スパゲッティをゆでる時の塩の量は、1Lにつき約3gが目安です。
3 器に2を入れ、パスタソースでよく和える。
【ウニクリームポテトグラタン】
手間がかかるグラタンも「あえるパスタソース」を使えば、すぐ出来ます!

【材料(2人分)】
じゃがいも 2個
玉ねぎ 1/4個
ピザ用チーズ 適量
ドライパセリ 適量
キユーピー あえるパスタソース ウニクリーム 生クリーム仕立て 1袋(70g)
【作り方】
1 じゃがいもは洗った後ぬれたまま、乾いたクッキングペーパーで包み、さらにラップでふんわり包んで、レンジ(600W)で約5分30秒加熱し、皮をむいて耐熱容器に入れ、熱いうちにフォークなどでつぶし、平らにならす。
2 玉ねぎは薄切りにする。
3 1に2をのせ、パスタソースをかけ、ピザ用チーズを散らし、オーブントースターで約8分焼き、ドライパセリをふる。
※レンジとオーブントースターの加熱時間は、様子をみて調節してください。
プレゼントキャンペーン実施中!
キユーピーでは「あえるパスタソース」発売20周年を記念して、抽選で3000名様にオリジナルパスタ調理グッズが当たるプレゼントキャンペーンを実施中です。

「キユーピー あえるパスタソース」全品を対象に、対象商品を1品以上含むお買い上げレシートで、ハガキまたはWEBから応募可能。
キュートなたらこキユーピーオリジナルデザインの電子レンジパスタ調理器と多機能トングのセットがあれば、パスタ作りがますます楽しくなること請け合い!
応募締切は2022年10月31日(月)なので、どしどし応募してください!
文=岸田直子
Information
■お問い合わせ
キユーピーお客様相談室:0120-14-1122受付時間 9:00~17:00(土・日・祝は除く)
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細