粒マスタード入りのたれがアクセント! ごはんが進む「油淋鶏」【ゆるうま200円ごはん】

「こんな風になりたい」「見てるとほっこりする」とファンが急増中の夫婦YouTuber・ちびーず。チャンネル登録者24.1万人(2022年8月現在)を誇る2人が提案する、ほぼすべて200円で作れる節約レシピが話題です。
1ヶ月食費2.5万円生活のごはんから厳選した簡単コスパレシピで、ご飯づくりがラクになるレパートリーが増えること間違いなし!
仕事で忙しくても無理なくでき、ちゃんとおいしくて、夫婦や家族、自分の食事の時間を楽しめる簡単レシピをご紹介します。
※分量が2人分以上の場合、材料の価格は1人分の金額を割り出して記載しています。
粒マスタード入りのたれがアクセント!
油淋鶏
1人分110円、2人分220円
たれはレンチンで合わせるだけ!
簡単でご飯のおかずにぴったり!
◆材料(2人分)
長ねぎ … 10cm 19円
鶏むね肉 … 1枚 201円
塩、こしょう … 各ひとつまみ
片栗粉 … 大さじ3
A
酢 … 大さじ3
ごま油 … 小さじ2
粒マスタード … 小さじ1
しょうゆ … 小さじ1
サラダ油 … 大さじ3
◆作り方
1 長ねぎは粗みじん切りにする。鶏肉は大きめの一口大に切り、ポリ袋に入れて塩、こしょうをふり、片栗粉をまぶす。
2 耐熱容器に長ねぎとAを入れてラップをふんわりとかけ、電子レンジ(600W)で40秒加熱する。
3 フライパンに油を熱し、鶏肉を両面揚げ焼きにする。器に盛り、2をかける。
作=ちびーず
※本記事はちびーず著の書籍『夫婦と家計にやさしい ゆるうま200円ごはん』から一部抜粋・編集しました
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細