「10分後に大地震が起きたら...?」という視点でキッチンの防災を見直してみよう

#くらし   
チャイルド用のドアロックでもOK!

割れ物や刃物、重たい家電など、危険につながるものが、家の中でいちばん集まっているキッチン。負担の少ない自宅避難ができるように、被災経験のある2人にリアルな情報を伺いました。

教えてくれたのは▷イラストレーターで防災士のアベナオミさん

イラストレーターで防災士のアベナオミさん

宮城県出身・在住。2男1女の母。2011年の東日本大震災にて被災。当時1歳の長男にハウスダストアレルギーがあり、自宅避難を選択。この体験を基に防災の重要性を発信中。インスタグラム:@abenaomi

教えてくれたのは▷整理収納アドバイザーの澁川真希さん

整理収納アドバイザーの澁川真希さん

コンフォートスタイル代表。一般社団法人 親・子の片づけ教育研究所 代表理事。東日本大震災で被災した経験を生かし、片づけのプロとして、家庭で取り入れやすい防災、減災の備えや整理術を提案している。


【見直しポイント】ものが飛ばないために「よく使う」「使わない」で分類

大震災では猛スピードでものが飛び、食器類が散乱し、割れたもので床がぐちゃぐちゃに……。使用頻度に応じて使いやすさを見直して、食器を収納する扉が簡単にあかない対策を!

整理収納アドバイザーの澁川真希さん

ふだんよく使うものを厳選しておくと日々の片づけも簡単!

よく使うもの

⇒いざというときのために扉ロックをつける

よく使うもの⇒いざというときのために扉ロックをつける

ご飯茶碗や汁椀、取り皿など、使用頻度の高い食器は、1カ所に集約させて、と澁川さん。「まずはその1カ所だけ、扉ロックの設置を。1つの棚だけならば、設置のハードルが下がり、ふだん使いもラクになります」

P085-4

扉や引き出しには、揺れを感知すると自動的にロックする耐震ラッチを。後づけするときは、設置場所に合うか店頭やネットで詳細の確認を。

P085-7

センサーが瞬時に揺れを感知。施工が手軽。開き戸用耐震ラッチ 2 個¥1,023/ムラコシ精工(電)0120-015-062


P085-10

揺れによる自動ロックのほか、いたずら対策の手動ロックも可能。¥1,865/ノムラテック


ふだん使わないもの

⇒ぎゅっとまとめて、すぐに扉があかないように

ふだん使わないもの⇒ぎゅっとまとめて、すぐに扉があかないように

出番の少ない食器類はまとめて、チャイルド用ドアロックなどを。「開閉時の手間が増えますが、設置は簡単で価格も手ごろ。食器はサイズや種類別の収納より、使用頻度別にすると、使い勝手も向上しますよ」

チャイルド用のドアロックでもOK!

チャイルド用のドアロックでもOK!

100円ショップなどで手軽に手に入るチャイルド用ドアロックでも、耐震効果あり。開閉の手間がかかるので、使用頻度の低いものを集約させて。

アベさんのお役立ちメモ

S字フックでも扉をロックする効果あり!

S字フックでも扉をロックする効果あり!

すぐに扉ロックを取り付けられないときは開き扉の取っ手にS字フックを引っ掛けるだけでも減災に。「就寝前に引っ掛けるなど、無理なくできる工夫をしましょう」


*  *  *

キッチンのモノが散乱すると、災害直後に食事が作れない状況になるそう。命の危険にも直結する問題だからこそ、見直しておく必要があるのですね。

撮影/三佐和隆士 イラスト/アベナオミ 編集協力/田中理恵


【レタスクラブ編集部】

この記事に共感したら

Information

レタスクラブ ’22年9月号より>






雑誌情報はこちら


▼『レタスクラブ ’22 9月号』情報はこちらから▼

今号の料理特集は「疲れに効くごはん」!/夏も終わりに近づいてくると、連日の暑さで「なんとなくだる~い」と感じる方も多いのではないでしょうか?疲労回復ワンプレート、香り野菜に豚肉、トマトジュース…晩夏の疲れを吹き飛ばすレシピをたっぷりご紹介します!/大容量パックからお取り寄せまで、とっても頼りになる冷凍餃子/調理がラク&うまみ凝縮の「まるごと野菜レシピ」/献立の悩みから解放される!と話題の「献立カレンダーBOOK」はリニューアルしてさらに使いやすく!/別冊付録は、「安くておいしい71品 とりむね THE BEST」/LETTUCE MEETSには田中圭さん/オトナのNEWS連載はスペシャルバージョンで、3人揃って登場!/コミックエッセイも多数!レタスクラブ9月号をぜひお楽しみください。




本ページはアフィリエイトプログラムによる収益を得ています。

LINEお友だち追加バナー

おすすめ読みもの(PR)