鶏むね肉が驚くほどやわらかい!ピリ辛ソースもたまらん「鶏チリマヨ」/宇宙一ずぼら絶品めし(3)

料理YouTuber・だれウマさんが提案するのは、誰でもウマく宇宙一かんたんに作れちゃうレシピ。料理に苦手意識がある人でも大丈夫なそのテクニックが人気を呼び、全国の書店員が選ぶ「料理レシピ本大賞2022 in Japan」第9回【料理部門】に入賞したことで話題に! さらにテレビなどのメディアにも多数出演し、大きく注目されています。
ガッツリ男飯から、肉魚料理、おつまみなど、3ステップでわかりやすくご紹介。ぜひお試しを!
※本記事はだれウマ著の書籍『宇宙一ずぼら絶品めし』から一部抜粋・編集しました
鶏チリマヨ
鶏むね肉が驚くほどやわらかい!
ピリ辛でコクのあるソースがまたウマい

材料(2人分)
長ねぎ 1/2本
ごま油 大さじ1/2
A
・マヨネーズ 大さじ4
・はちみつ(または砂糖) 大さじ1
・トマトケチャップ 大さじ1/2
・豆板醬 小さじ2
・レモン汁(あれば) 小さじ1
鶏むね肉 1と1/2枚(400~500g)
にんにく(チューブ) 3cm
塩こしょう(ミックス) 5ふり
片栗粉 大さじ4
サラダ油 大さじ3
【下準備】
長ねぎはみじん切りにする。
鶏肉は薄くそぎ切りにする。
作り方
1 チリマヨソースを作る
チリマヨソースを作る。耐熱ボウルに長ねぎとごま油を入れ、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で約1分30秒加熱したら、Aを加えてよく混ぜる。
◆アレンジ1品
残った鶏肉を小さく切り、ご飯とチリマヨソースと炒めてチャーハンにしても!

2 鶏肉に下味と粉をまぶす
ポリ袋に鶏肉、にんにく、塩こしょうを入れてよくもみ込み、片栗粉を加え、袋ごと振って全体にまぶす。
◆ウマPoint
パサつきがちな鶏むね肉も、片栗粉をまぶすことで水分を中に閉じ込めて、しっとりジューシーに仕上がる。

3 焼いてソースをからめる
フライパンにサラダ油を入れて中火にかけ、温まったら鶏肉を全体に敷き詰めるように並べる。両面が薄く色づくまで焼き、中まで火が通ったら油を切り、1 のボウルに加えてからめる。
◆ウマPoint
鶏肉はしっかり広げ、フライパンにギュウギュウに敷き詰めることで油のかさが増え、少ない油でも揚げ焼きしたようにカリッと仕上げることができる。

※はちみつを使用しているので、1歳未満の乳児には食べさせないでください。
著=だれウマ/『宇宙一ずぼら絶品めし』(KADOKAWA)
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細