プリプリのピーマンが主役!「ピーマンと豚肉のしょうが焼き」/脱マンネリごはん(2)

YouTubeチャンネル「あべしキッチン」で紹介されるレシピは、簡単でおいしいと大人気!
いつも同じになってしまう定番料理は、ちょっとしたアレンジでがらりとイメチェン。飽きてしまった味も、調味料の組み合わせを変えるだけで新鮮なおいしさになるんです。
さらに、いつも変わりばえしない野菜レシピはおいしい食べ方の新提案でマンネリを解消!
『今日からお家ごはんが劇的に変わる! 脱マンネリごはん 難しいこと、一切なし!』から、毎日のお料理にきっと役立つ、脱マンネリごはんをご紹介します。
※本記事はあべし著の書籍『今日からお家ごはんが劇的に変わる! 脱マンネリごはん 難しいこと、一切なし!』から一部抜粋・編集しました
ピーマンと豚肉のしょうが焼き

ピーマン入りで脱マンネリ
ピーマンが主役のしょうが焼き!
豚バラのコクがからみ合っておいしい
材料(2人分)
ピーマン … 6個
しょうが … 20g
豚バラ薄切り肉 … 6枚
サラダ油 … 適量
A
・塩麹、しょうゆ … 各大さじ1
・みりん … 大さじ2
作り方
1 ピーマンは縦半分に切ってヘタと種を取り、しょうがはせん切りにする。豚肉は食べやすい長さに切る。

2 フライパンにサラダ油を熱して豚肉を入れ、中火で色が変わるまで炒めたら、ピーマンとしょうがを加えて油がまわるまでさっと炒める。

3 Aを加え、1分ほど炒めてピーマンが少ししんなりしたらすぐに火を止める

【調理のポイント】
ピーマンは加熱しすぎないことでプリプリ食感が楽しめます。ピーマンが鮮やかな緑色に変わったら火を止めます。
著=あべし/『今日からお家ごはんが劇的に変わる! 脱マンネリごはん 難しいこと、一切なし!』
Information
おすすめ読みもの(PR)
プレゼント応募

「「ノザキのコンビーフ(80g×6 個)」」
そのままでも調理してもおいしいから、ローリングストックに最適!
メルマガ登録で毎週プレゼント情報が届く!
新規会員登録する
読みものランキング
読みものランキングをもっと見る
レシピランキング
レシピランキングをもっと見る
レタスクラブ最新号
レタスクラブ最新号詳細